いよいよ今日から春休み!またまた大好きなニューヨークグリルでランチをしてきました。

こんにちは。
お菓子教室プレシュ、よしみななえです。

今日一緒に出かけたのは、
当ブログでお馴染み?!
仲良しなお友達の

香織ちゃんのお友達の
お花の教室フルールドセゾンの美保ちゃん!
{2F270378-66DA-40F7-B983-D33D72644851}
美保ちゃんラブ

{F89EE0BF-5F87-4E25-B559-2F7AE118DFD4}
香織ちゃんラブ

2人とも楽しそう!!!

楽しいに決まってる〜〜!
{E41A903C-D1F4-4BDF-9C69-7CBF98647C66}
だって前菜もデザートも食べ放題爆笑爆笑爆笑

東京には
色んなホテルビュッフェがあるけれど、
パークハイアット東京はサービスも丁寧で
大好きなホテルです!
{2AA93EC7-CE70-4DAA-82B8-5A01B86CDDF3}
最初に選んだ前菜はこちら。
手前左の「焼きリコッタ」?!だっけ。

これは来たら必ず食べるお気に入り!

で、2回目。
{48A2DE9D-962B-4E35-B60A-786C4A982D32}
1回目に丁寧に盛り付け
写真も撮ったし、もういいや、と笑笑
盛り付けまくる雑な私笑い泣き笑い泣き笑い泣き

この海老に付いている
ワカモレソースが美味しかったー!
{94265A38-A4B0-4E50-AA0A-A8DD9399F92E}
メインは真鯛!
美保ちゃんと香織ちゃんは
サーロインでしたおねがい
{3556A94F-60FE-4FA2-907A-9DD1D63F9C33}
いよいよデザート!
いちごのタルト。

クレームダマンドがしっかり詰まっていて
カスタードは薄っすらと。
焼き込みタルトを頂く感覚ですチュー

{3852164C-EE40-466B-AE31-F7341BEC715B}
キャラメルのロールケーキ。

{B7C75F74-80D0-48C9-83EC-550EE7E794E2}
こちらも定番の
ヴァローナチョコムースに
タンジェリンのソースを合わせたもの。

大好きなチョコ×オレンジの
安定の組み合わせ!!!

ムースの後ろには...
{DE55F980-7919-46BE-8742-A392B0862F98}
カカオ豆とヴァローナのチョコが
飾ってありましたチュー

他には日向夏など柑橘類のタルトや
{1BE3BAE2-87E9-4569-9FA5-B4772F7C8BAD}
りんごのパイ!

このパイはサクサクしていなくて
不思議な食感?!
{271EA1CD-CA3B-42A8-8930-CC94C0E066E1}
上を少しキャラメリゼしてあるのですが、
タルトとパイの間のような
不思議食感でした〜。

本日も快晴で
眺めも最高!!!
{85BC8D15-BB98-44BB-ABA0-7C47BFE5FBAF}
スカイツリーもよく見えましたラブ

窓際の席には、
テーブルにお花がラブラブラブ
{DE50235E-4888-4DE5-9541-F43FFFE80EC0}
どんなカップルが座るのかなー!
とキュンキュンしながら
ランチを楽しみました。

パークハイアットのある新宿パークタワーは、
OL時代に通ったビル。

何年たっても新しく感じるデザインが大好き!
{DEF5E61A-611B-47AA-A6CB-47E2D3F8F38D}
このエレベーターも大好き笑笑

延期になってしまった
皆様との遠足も早く実現したいなー!

それでは、また。

現在募集中のレッスン

 

4月レギュラーレッスン
「いちごのシャルロット」
{42A22F97-E9E9-448C-A8BE-DDFAAB26DCFD}
(定員6名、10時から)
4/25(水)
4/26(木)
 
キッズクラス
「いちごムース」
(定員6名、15時30分から)
※15時30分〜18時のうち1.5時間程度。
※16時30分までのお好きな時間にお越しください。
4/25(水) 満席
4/26(木)
4/27(金) 満席

ベーシックレッスン
「ホットビスケット」
{CEF683B2-F567-40C5-BC9A-5634D7EDD098}
4/17(火)
4/19(木)
4/20(金)
4/24(火)

※上記の残席数は、随時変更しています。

↓最新の予約状況はこちらから↓

4月のレッスン案内

 
ショートケーキご予約はクスパかLINE@でどうぞ。
(理由はこちらをご確認下さいませ。)
 
料理教室検索クスパ
 
友だち追加
 
※LINE@には、お名前、電話番号、希望日、お子様連れの有無、アレルギー有無をご記入下さい。
 
 
プライベートレッスンは

メールお問い合わせフォームメールまで。

 

 

皆さまのご参加お待ちしております。

 

スマホ教室所在地、レッスン案内はコチラ

スマホキャンセルポリシーはコチラ

スマホプレシュのInstagramはコチラ

スマホプレシュのfacebookはコチラ