はじめましてウインク

こんにちは!!

 

私は、先月22日に最終出勤日を終え、3月15日お祝い最高の日に、開業届けを申請してまいりました100点

【個人事業の開業届書】目がハート

【所得税の青色申告承認申請書】キメてる

ダウンダウンダウン

 

実は、この日、開業届けの申請をする予定ではなかったんですが、ブライダルで一緒に仕事した後輩から連絡があって

「今日は、めっちゃいい日なんで、実家へ帰ってから開業届け申請したんですよ~爆笑

と連絡があり、この後輩ちゃんも最近退職して独立されるので、これは私もーーーー笑と思い立ち、

直ぐ用意して、住居住所にある区役所へ行って来ました。

 

そこで思ったこと真顔

ランニング余裕があれば、ダウンロードして入力、もしくは用紙を事前記入されてご用意した方が楽ちんビックリマーク

私は、現地で記入したので、自分用の控えを含めると2枚の記入が必要であり、計4枚記入しました。

ランニングそこまで仕事内容の詳細を記入しなくても問われることはないので簡潔でOKOK

 

【青色申告とは・・・】

丸レッド基本的に会社員の人は不要

丸ブルー個人事業主の人は自分で申告が必要

丸レッド青色申告と白色申告がある

丸ブルー青色申告のメリット・・・❶赤字を3年間繰り越しできる❷家族への給料を経費に出来る❸家事按分が認められやすい

             ❹最大65万円分の特別控除❺青色申告のデメリット軽減

丸レッド白色申告のメリット・・・❶手続きが簡単

 

自分の性格がとにかく几帳面な割に、知らないことが多く、知らないことに恐怖を覚えている今日この頃・・・魂ガーン

ただ、前向きに生きていくことだけは、得意分野ですので、こうしてちょっとずつですが覚えて前進あるのみですてへぺろ

 

ちなみに・・3月15日はどんな日だったのかキメてる

最強でした笑!ひらめき

 

 

少しでも良い運気に便乗したい私は、常に「今日は何の日かいな?」デレデレと見てます!

そして、周りのみなさんに伝えて、みんなでHappyになれれば最高笑って思っております!

 

またお会いできますようにウインク

 

#女性経営者#退職#人生に迷う#楽しんだもん勝ち#人生#新しい人生#ワンニャン