ご訪問ありがとうございます

−10キロ!体脂肪−17%!
解剖学ダイエットアドバイザー
吉田あいです

初めましての方はこちらから♡




いきなりですが、みなさん、



you are what you eat



って言葉知ってますか??



西洋のことわざで、
あなたは、食べたものでできている
って意味。


{04829B39-62DB-4FE2-9129-44EA7D17D119}

そんなわけで、
痩せるも太るも
老けるも若返るも
疲れやすいも疲れにくいも
"食べる"ってことが重要なのですが


〇〇を食べると、〇〇に肉がつく!!


{2BE69CB4-9B99-4FCA-85B9-0ECA75F537F3}

{7BFE8DF1-A493-491D-B948-7A3EA949C7B4}
※蓮水カレン著「分かった!こうして食べれば太らない」より


げげげ!って思った方は
減らしたい部位につくものの量を
減らしてみてはいかがでしょう??



痩せないよーえーんって嘆いてた
体脂肪36%の過去の私は
米よりパン!!パスタ!!派だったので
だからお腹周りに脂肪たっぷりだったのね
って納得しましたニコニコ


{694AE5EE-2C30-48D3-8953-6F44E26E598A}

↑私のビフォーアフター


お腹周りが大変なことになってました笑い泣き
セミナーではもっと酷いのお見せしてますピンクハート



私のエステティシャンの経験上、

甘いものが大好きな人
太ももにセルライト多くつきやすい
顔にお肉がつきやすく下半身太め

しょっぱいものをよく摂る人
下半身がパンパンに張っていて、
むくみが強く疲れやすい

炭水化物をよく摂る人
上半身、とくに背中にお肉がつきやすく厚みが出て迫力のある体型
お肉質硬くえ肩こりもひどくなりがち


砂糖などの甘いものを一切やめてた方が
食べちゃったピンクハートって言って
ご来店されると
明らかにお肉質が硬くなってたりする。


本当に食べたものでできてるんだな〜
とエステティシャンをしていると
日々思いますキラキラ


私も気をつけなきゃ!!
もちろん、
あれもダメ、これもダメ。
あーーー食べちゃったアセアセって
ストレス溜まったら元も子もないので
ストレス溜め込まないように
食べても燃やしてくれる体づくりを
引き続きしっかり行いたいと思ってますピンクハート


{9EF056E0-4675-4B13-AA55-2F30A64A51FB}



食べても燃やしていける体づくり
一緒にしてみませんか??