200回投稿記念と17回目のケモ | pray724の自由日記 〜膵臓がん 腹膜播種 ステージⅣ 完治を目指して

pray724の自由日記 〜膵臓がん 腹膜播種 ステージⅣ 完治を目指して

2022年9月 膵臓癌 腹膜播種 ステージⅣ 余命1年診断
自分のためでもある自由な日記のブログ始めました
そして皆さんに少しでも有益な情報や楽しい事を伝えられたらいいな
現在51歳
なんくるないさぁ〜精神で何事も前向きに行きまっしょい
がんに負けたらあかん!!


なんくるないさぁ〜☀

こんにちはprayです😊


💐㊗️200回 🎊

がんばりました

気がつけば投稿200回を迎える事が出来ました😊

こんなに長く続けられたのは、ひとえに

皆様の励ましのお言葉がとても嬉しく

情報等とても参考にさせていただいた事の

 お陰だと感謝いたします🙏

 

いつも訳の分からないブログを閲覧いただき

ありがとうございます🙇‍♀️


まだまだタイトル目標まで道の途中

ゴールまでは果てしないけれども

たまには寄り道しながらw

これからも

724回まで突き進んで行けたらいいなと

思います

これからもよろしくお願いいたします🫡


昨日は17回目のケモの日💉🩸

最近は電車通院が慣れてきたので、迷うことなくたどり着けてます😏

そして血液検査を受けて40分後にベットにご案内〜い👈👈

それから主治医の先生から数値の説明と今回の幸願剤の説明を聞く

今回は新しい薬【イリノテカン】を使うとの事


前に検査で使用出来る事が分かって、早速使うとは.......

先生聞いてみました


😐「先生、幸願剤を周期的に変えるのは何故かですが?」


👨‍🦳「その方がね〜、がん細胞を破壊しやすくなるし、耐性も付きにくくなるからかな?今までの経験上だから」


😐「そうですか。おまかせいたします」


先に用紙を渡された数値が物語ってるように下がる一方なので、先生におまかせする方がいい方向に向かって行けそうと判断しました



前回CEA 14.3→13.8

前回DUPAN-2 419→378


先生も凄く驚いてて、

「凄くいい調子で下がってきてるね!!とにかくいっぱい食べていっぱい働いてね」

と何度wも仰られるので、いっぱい食べて働こうと思います💪

今日はCARTないので、あっという間にケモ終わり、看護師さんにもそんなに起こされることも無く、病院を出たのは14時過ぎくらいでした


よしよし、このまま頑張るぞ!


期待を胸にこれからも頑張るしかないと

思ったprayでした

がんに負けたらあかん!!


昔の写真

同じカッコでお昼寝中w