この一ヶ月は娘の勉強しなさっぷりが加速しており、途中から母は手を離していました。

勉強してるふりしてやっていない、ということがあまりにもありすぎて…。

今朝は久しぶりにノートを開いてしまったところ、やったと言っていたものがやっていないことが発覚。

いつものことですが、今回は見なかったことにします。

娘はやったふりをしていること自体忘れていると思いますが、是非このまま提出して先生に指摘していただきたいです。

昨日は丸一日遊んだので第15回の宿題が山のように残っているのですが、果たしてどうなるのでしょうか…。


とは言え、組み分け前一週間はよく頑張りました。

早稲アカで自習するようになり、たくさん頑張ったと思います。土日に家ではどうしても勉強できない代わりに、平日頑張りました。

第14回の宿題が木曜まで終わらずテスト勉強はろくにできなかったようですが、それでもなんとかなることがわかりました。

テスト範囲が終わってないからといって、動じてはダメですね。

理科の組み分け対策テストは存在に気付かなかったようで(そんなことある?)、やらずにテストを迎えました。




結果

国語>65>4科目>社会>60>算数>理科>55

となりました。


第5回から4科偏差値が動いていません。中身は激動していますが。


国語はなんとかならないですかね。

あまりにも不安定です。

足を引っ張ったり押し上げたり、とにかく線分図の端っこにいないと気が済まない科目のようです。


算数は素点30点ダウン。

前回が良すぎたので今回はそれほど問題視していません。

中身を見ていませんが、計算ミスだと騒ぐはずなので騒がないということは本当にわからなかったんだろうなと思います。


社会は唯一の安定科目なのですが、勉強時間は一番少ないはずのでなぜできるのかは謎です。

3年生の時の貯金が残っているんですかね。


で、実は理科が一番怪しいのではないかと思っています。

母はノータッチで何の単元をやっているのかもわかりませんが、自力だと理解が難しいのかな。

娘は何がわからないのかもわかっていなさそう。

コースアップには関与が必要そうな気がしますが、まぁ今のままでいっか〜と母は呑気にしています。




成績が夏休み明けからずっと変わり映えしないなーと思っていたのですが、さりげなく順位は上がっていました。

上位層がサピにでも転塾したのでしょうか。

お陰でずーっとキープしていた組が一つあがり、C1になりました。


今のところ順調なので、このまま母は関与しない努力をしていきます。