中学受験といえばサピックスですよね。

実際調べてみても(圧倒的近所というのもあり)やはりサピックス一択だなと思い、とりあえず電話してみました。


…入塾テストすら受けられませんでした。


なんでも近所の校舎は小1から小5までは既に満席で入塾テストも行っていないとのことでした。

入塾テストの順番待ちはできるが既に待ちが何十人もいるので、入塾テストを受けられるのが何年先になるかもわからないとのことです。

知識がなさすぎて塾なんて決めればすぐ入れると思っていました。入塾テスト待ちがあるなんて知りませんでした。

舐めてましたね。

席確保のためだけに小1からサピックスに通わせる親もいるほどだと後から調べて知りました。

とりあえず我が家も入塾テストの順番待ちに並ぶことにしました。


しかし、いつになるかわからないサピックスを待っていられません。

ないとは思いますが小6になって受けられますと言われても時すでに遅し。

小3のタイミングで入れる気満々でした。

なので焦って他の塾を調べました。


大失敗した私自身は個別に通っていたので、個別は外しました。

周りの状況が見えないとなかなかやる気も出ませんし、やばいということにも全く気付きません。

もちろん個別がぴったり合う人もたくさんあるの思いますが、我が家は私の苦い経験から個別は選べませんでした。

そうなると選択肢は多くありません。通える距離にあるのは四大でした。


以下は自分なりに調べた結果のまとめです。

ネット情報がメインなのでデマも入っている可能性があります。


①サピックス

圧倒的な合格実績。教材は良いがプリント整理や家庭学習の取捨選択など親の出番が多い。アルファクラスにいければ講師はよい。進度は出来の良い子に合わせるので、ついていけない可能性あり。アルファクラスに入らなければ他の塾にした方がいいかもって感じらしい。現時点での娘の学力は平均以下なので、アルファクラスは無理でしょう。家庭教師や他塾併用も必要となる生徒がいる。


②早稲田アカデミー

体育会系。宿題が多い。面倒見は良い。四谷大塚のテキストを使用している。ハチマキ。講師の声が大きく怒鳴られたりすることもある。大声や熱血に抵抗ある子供はやめた方がよい。お洒落大好きな娘はハチマキ絶対イヤかと思ったが、イケるとのこと。電話してみたら時間割など知りたいことを詳しく教えてくれて、受付の方の印象はとてもよかった。


③四谷大塚

老舗。予習型。テキストが評判よいが最近難関校向けに改訂されているらしい。私が復習重視のタイプなので、予習型に抵抗がある。あと他の塾より塾に通わせる頻度が多い。他の塾が週3の学年で四谷大塚は週4だったりと、週に+1回多い。塾の日は寝る時間が遅くなるだろうし、娘には負担が大きいかなと思った。


④日能研

Nバッグ。圧倒的安さ。難関校よりは中堅校をターゲットとしている模様。現実を見なきゃいけなくなるまでは難関校を目指してみたいので選択肢には入れていなかったが、娘はNバッグが絶対に嫌とのこと。


以上より、とりあえず早稲田アカデミーの説明会に行くことにしました。

恥ずかしながら早稲田アカデミーは「わっせあか!わっせあか!」と言っているCMのイメージが強いのと、早慶向けの塾かと勝手に思っていたので、調べるまではまさか候補に入るとは思っていませんでした。


そもそもサピックスも早稲アカもとりあえず電話してしまいましたが、迷惑だったかもしれないと今更ながら思いました。すみません。

応対してくださった方はどちらも親切でした。ありがとうございました。


ですがサピックスの入塾テストを受けられたとしても、恐らく落ちていたと思います。なのでどちらにせよ調べなきゃいけなくなっていたはずです。

また、調べていく中で塾選びが重要だとわかったので、ろくに比較せずにサピックスにしないでよかったです。