最近、気になること

「自分の姿勢が悪い」

 

一気に良くなることはないので

少しずつ意識していきたいな

 

 

姿勢には大黒柱=背骨の関りが大きい

「脊柱」というくらいだから

やっぱり大黒柱

 

そして背骨と連携

しているのは「骨盤」

(そもそも背骨の一部という考え方もある)

 

 

大黒柱が崩れると家が倒れる

 

 

私達の大黒柱には椎間関節という

関節がたくさんある

 

「関節とは ・動作によって曲がることのできる 骨と骨とのつなぎ目

 ・関節を動かすことで、日常生活上 で必要な動作ができる」

 

椎間関節は蝶番(ちょうつがい)関節ではなく

平面関節

 

だけど蝶番を思い浮かべるとわかりやすい

 

 

蝶番が錆びついたら

ドアは開かない

 

 

逆に言うと錆びつきを取れば

ドアはスムーズに開く

 

身体の錆びつきをとるには

伸ばす、縮める、ねじる

 

家の錆びつきをとるには

まず不要なモノを捨てる

 

冷蔵庫を見てみると

以前のマイブーム海苔

最近使ってない調味料。。

 

意識すると沢山の使ってないものたち

 

ごめんね

冷蔵庫の中をゴミ箱にしてたね

家の中のゴミステーション笑

 

住まいの錆びつきをとると

身体やこころの錆びつきもとれるな~

 

だから人生の扉が開くのかな~

 

 

今日もちょっとずつ

錆びつきをとりま~す

 

 

 

 

いつも幸せで在りますように

 

愛と感謝