以前にもありましたが、私には2人のメンターがいます。
メンターとは自分の成長に大きく関わった精神的支柱となる恩師のことを言います。
当然そのうちの1人は、ヴェリテクリニックの福田先生。私の美容外科医の礎を築き育ててくださった大恩師。
そして実はその前に、医師としての全てを叩き込んでくださったもう1人の大恩師がいます。
元・東邦大学准教授で乳房再建のスペシャリスト、ブレストサージャリークリニックの岩平佳子先生です。
乳がん患者さんとの対話を重ね、乳房再建のスタンダード治療など学会活動を通じて文字通り第一線で活躍し続ける、私の憧れの先生でもあります。
どちらの先生もクセが強く(誠に失礼ながら笑)、初見ではものすごくとっつきにくい印象があり誤解されることもしばしば、ですが共通して言えるのは、根底の部分では誰よりもその人のことを真剣に考えて、時には矢面に立ってでも守ろうとする大器であること。
このお二人のおかげで今の私はいます。
先日の乳がん学会の折に、岩平先生とお茶する機会がありました。
(勝手に写真使ってすみませんごめんなさい)
少しの時間でしたが、医師としての在り方、自分に足りないもの、今後の目標などを再確認することができました。
いつまでも尊敬できる先輩がいるというのは幸せなことです。現状に満足なんてできるはずもありませんから。
少しずつですが、美容医療にも時代の流れを感じます。火を絶やさないように、大切なものを守りながら、チャレンジし続けたいと思います。
皆様からのお心遣いです。
本当にありがとうございます。
本当にお気持ちだけで十分です^ ^が、美味しく頂きましたよ、ありがとうございます。