早くBlogを再開してはいかがでしょうとコメントやメッセージで頂きまして、少しずつ再開することにしました。応援メッセージありがとうございました^ ^
学会が終わり一段落のはずが、珍しくすこぶる体調が悪く、手術以外の時間は出来るだけ体力を使わないようにしておりました。
都内のカフェお茶で少しずつ復活
秋の学会が終わると春の学会の準備が始まります。自分から忙しくしているので仕方ありません。でも、私にとって学会講演や論文執筆はとても大きな意味があるのです。
これは学術レベルが向上する環境で働いている医師の責務とも言えます。
そして継続しているとお偉い先生方にも目にかけて頂けます(笑)
そして何より仲間が増えます。
次の世代を間違いなく担う素晴らしい仲間
ネット上での発言力は《蚊》ほどしかありませんが、蚊も集えば・・・
蚊は蚊ですね
例えが悪かったです
もとい、信頼できる先生の輪が広がるのが良いことなのは間違いありません。
秋には新しいフェイスリフトの講演、そして春は鼻中隔延長術の最近の考察、そしてもう一つくらい話す場があると思います。
より質の高い手術を目指します^ ^














美容外科医のノート

おしまい
