“足裏”を使って望みを叶える…

そして、、恋の成就までこぎつけたいところ(^。^;)
無理があるかなf^_^;

バレンタインも近づいてきました♪
恋する乙女を限りなく応援しましょう!

足裏には、身体の全ての臓器や器官とつながる経絡といわれるみちすじがあるという話を前回しました。

で、前回は肌荒れに対処すべく、胃腸と脳下垂体を。

今日は、幸せな気分を味わったのと同じようなリラックスあるいはエキサイトをつかさどる、自律神経の反射区をいってみましょー(*^_^*)

 まずは、昨日説明が不足した脳下垂体…足親指の腹、そのあたりを強く弱く押すだけ。

頭の働きをよくする訳ではなくf^_^;
司令塔のようなところですから、キレイになるホルモン分泌にも大きく関与するところです♪

そして、自律神経の反射区は勇泉と言われる足のツボのあたり。
足親指と足中指の間を3センチ位に下がった骨の下あたり。
そこも、強く弱く繰り返しながらもみほぐす。

カリカリ、ストレスを抱えている方は男性ホルモンに似た黄体ホルモンの分泌が盛んになる為、女性フェロモンは出にくくなるでしょう(∋_∈)

なので、リラックス♪リラックス♪

             (バレンタインまであと少し)

(マツ毛エクステンション・脱毛・ブライダルエステ・美顔・リラクゼーション系ボディケアも好評受付 ^з^ -☆Chuuu?!!♪)