ヨガジャーナル創刊時のメンバーで

【プラーナヤーマ】について体系的に学べる

素晴らしい本を2冊著した

リチャード・ローゼン。


ローゼンによる

【プラーナヤーマ】の学び方、3段階という考え方を

ご紹介します。


ステージ1 は横になって、プラーナヤーマの入門&初級段階


ステージ2 は座って、いろいろな呼吸法のエクセサイズ


ステージ3 は達人の域、コントロールするというよりは

    呼吸を自在に感じていくことができる状態


アーサナ(ポーズ)についても、同じですが

まず、自分の普段の状態を知ることから

すべてが始まります。


アーサナなら、ポーズを取りながら

無意識の自分の身体の癖に気づくこと。


呼吸法なら、自分の通常の呼吸の仕方

または、どんな状況や感情の時に、呼吸がどう変わるか?


ひとことで言えば、


己を知ること が

大きな 「最初の一歩」 になるということです。


シャバーサナで横になる。


または

ブランケットなどのサポートを使ったバリエーションだと、

身体の余計な力を楽に抜くことができます。


それによって、呼吸の状態に意識を向けやすくなるのです。


プラーナヤーマって、難しそう。


と思っていた方も、

いつものアーサナの練習後

シャバーサナはしますよね?


その時に、5分間でも

呼吸を観察することから始めてみてはいかがでしょうか?