ヨガの“バイブル“ともいえる古典文献、

「ヨーガ・スートラ」の中で、

私の一番好きな句です。



「未来の苦は、避けることができる」 (YS 2:16)




私たちは何か行動を起こすとき、

いえ、それ以前に心の中で感情が芽生えるとき、

どれだけ意識して行っているのでしょうか?



多分、ほとんどの場合、

習慣や癖、自分なりのパターンが

出来上がっているような気がします。




それは、過去の経験によって

記憶が蓄積されているからです。



その過去の印象が、

なにか、人の言葉や行動に触れたときに

記憶を呼び覚まし

現在の自分の反応となって浮かび上がってきます。


たとえば、


小さい子供がはじめてバラを見たとしましょう。



一緒にいた大人が、バラを愛でる行動をとり、

「いい香りだね~、匂いをかいでごらん」 といえば

その子供にとって

バラは香り高い素敵なものとして、

記憶にインプットされます。


ところが、同じバラに出会い、

何もしらずに手を伸ばして

とげを指に刺してしまった子供は

バラって痛いものなんだ

と認識して、今後は用心するようになるでしょう。

冒頭の句は



ヨーガの実践で取り除くべきものは

未来の苦しみであるといっています。


過去はもう起こってしまったこと

現在はもう起こりつつあること


でも、未来は

いま・ここで

自分が意識的に選択することで

変えていくことができるのです。

さらにいえば、

過去の出来事は変えられないとしても

それに対する自分の反応や考え方をシフトすることはできます。


こうしてみると、

なんだか希望が湧いてきませんか?


わたしも今までの自分のパターンで

無自覚ににリアクションを取ってしまうことが

よくあります。

(たとえば、子供を怒っているときとか・・・!!!

      ↑

   反省してます 汗)



でも、一度立ち止まって

できれば深呼吸をして落ち着いてから

意識して、自覚的に

次の行動や言葉を選び取ることができるようになりたい。



100%、できないかもしれないけど、

そう意識することで、

1%でも自分の行動を良いほうに

変えることができれば・・・

1%の違いでも、1年続ければ
変わっていけると思うのです。


そうやって、少しずつ幸せの種をまいていきたい。

ヨガがトランスフォーメーションを起こすといわれるのは、


ポーズによる身体の変化もありますが

心/マインドの変化、気持ちのシフト、

という面もそれ以上に、大切な点なんですね。

“まだ起こっていない苦しみは避けられる”

どうやって?

パターン化している自分の行動や思考、リアクションを

観察することが

はじめの一歩です。