●一人でがんばらず、甘えてもいい!(b^ー°)
千寿(せんじゅ)です♪
古くからの友達なんですが彼女、家庭内で問題が発生し電話セッションの依頼されました。
ですが、最近音信不通だからどうされてるのかな~?って思っていたら、
何かあるたび自分で内観し、氣付きが有ったら改めて、来てたそうなんです。
今までは、相手に変化を求めていたけど、最近、自分が変わることが必要なんだと感じたそうです。
それに気付いたのは夫の指摘で、
「他人なら言ってくれない有難い言葉だ…」と喧嘩になりつつも、
ちゃんと彼女は聞く耳を持つようになったのです。
素晴らしい変化だと思います。
ただ、1つ氣になったのは、辛い時は
母親に聞き役をして貰ってたそうですが、
「これからは、母に頼らず自力で解決しなくちゃ!」と思っているとのこと。
彼女の様な真面目で誠実で真直ぐにがんばる方は、
つい誰にも頼らずに自分一人で
何もかもしようと思いがちです。
でもね~、いつも何もかも全てを、
一人でやりこなさなければならないとは限らないのです。
そんな風にすると、また疲れやストレスがたまってくるかもです。
人に甘えたり、頼ったり、SOSを出していいんです。
時として、人に甘えてみるのもイイです。
相手の方が好意的に、喜んで何かをしてくれてる時は、甘え上手になりましょう。
人の好意や愛情は、ポジティブなエネルギーですから、受け取って循環する方が断然イイのです。
何か助けてもらったり支えてもらったことに対する
≪感謝≫というポジティブなエネルギーを乗せて、
誰かに繋いで行く=循環させると素敵ですよね?!
エネルギーは滞らせないこと。
それが原因で人間なら、肩こりや病巣にもなります。
お水だって、せき止めると腐りますが、海水は海流が有って動いているので(循環)腐ることはありません。
「しんどくなったら甘える」って良いじゃないですか?
助けてくれる相手に恵まれてることの喜びと感謝さえ忘れずに、
人の好意や愛の受け取り上手になりましょう!
それが出来る人は、幸運のチャンスや人生の転機を上手く掴める人となるでしょう!
遠慮しすぎの低姿勢は、せっかくの運も、
気付かぬうちに頭上を通り抜けしちゃいそうです(^^ゞ
助けてもらいながら、何かを達成出来て、
それを感謝でシェアし合う方が、
一人でがんばって出来たことよりも
はるかに大きく喜びの多いものとなるでしょう!(b^ー°)
『一人でがんばりすぎないで~!』
始めのほうは、『講師だから、しっかり上手くやらなくちゃ!』って、
私から緊張感やピリピリ感がでていたそうですが、
それを受講生の方々にワークして貰ったら、
めっちゃ楽しくラクになりました。
今日の受講生の皆様には感謝です!
≪がんばり過ぎ≫を卒業し、楽しくリラックスしながら、明日もできそうです!
インナーチャイルド・カードを持って行って、休憩時間にオプションでカード占いしようと思います。
参加者にとって、必要なことが次々と数珠繋ぎのようにポロポロ出てくるので、創造主の計らいに感謝です!
今日の一日の全てに~
そして今日の皆様との御縁に、ありがとうの(^人^)感謝です。
ディヴァイン・ソース・クリエイション☆恵光寿(EBISU)
千寿(SENJYU)より愛を込めて
With Thanks, Love and Light
~自分に感謝と祝福して生きる~
千寿(せんじゅ)です♪
古くからの友達なんですが彼女、家庭内で問題が発生し電話セッションの依頼されました。
ですが、最近音信不通だからどうされてるのかな~?って思っていたら、
何かあるたび自分で内観し、氣付きが有ったら改めて、来てたそうなんです。
今までは、相手に変化を求めていたけど、最近、自分が変わることが必要なんだと感じたそうです。
それに気付いたのは夫の指摘で、
「他人なら言ってくれない有難い言葉だ…」と喧嘩になりつつも、
ちゃんと彼女は聞く耳を持つようになったのです。
素晴らしい変化だと思います。
ただ、1つ氣になったのは、辛い時は
母親に聞き役をして貰ってたそうですが、
「これからは、母に頼らず自力で解決しなくちゃ!」と思っているとのこと。
彼女の様な真面目で誠実で真直ぐにがんばる方は、
つい誰にも頼らずに自分一人で
何もかもしようと思いがちです。
でもね~、いつも何もかも全てを、
一人でやりこなさなければならないとは限らないのです。
そんな風にすると、また疲れやストレスがたまってくるかもです。
人に甘えたり、頼ったり、SOSを出していいんです。
時として、人に甘えてみるのもイイです。
相手の方が好意的に、喜んで何かをしてくれてる時は、甘え上手になりましょう。
人の好意や愛情は、ポジティブなエネルギーですから、受け取って循環する方が断然イイのです。
何か助けてもらったり支えてもらったことに対する
≪感謝≫というポジティブなエネルギーを乗せて、
誰かに繋いで行く=循環させると素敵ですよね?!
エネルギーは滞らせないこと。
それが原因で人間なら、肩こりや病巣にもなります。
お水だって、せき止めると腐りますが、海水は海流が有って動いているので(循環)腐ることはありません。
「しんどくなったら甘える」って良いじゃないですか?
助けてくれる相手に恵まれてることの喜びと感謝さえ忘れずに、
人の好意や愛の受け取り上手になりましょう!
それが出来る人は、幸運のチャンスや人生の転機を上手く掴める人となるでしょう!
遠慮しすぎの低姿勢は、せっかくの運も、
気付かぬうちに頭上を通り抜けしちゃいそうです(^^ゞ
助けてもらいながら、何かを達成出来て、
それを感謝でシェアし合う方が、
一人でがんばって出来たことよりも
はるかに大きく喜びの多いものとなるでしょう!(b^ー°)
『一人でがんばりすぎないで~!』
始めのほうは、『講師だから、しっかり上手くやらなくちゃ!』って、
私から緊張感やピリピリ感がでていたそうですが、
それを受講生の方々にワークして貰ったら、
めっちゃ楽しくラクになりました。
今日の受講生の皆様には感謝です!
≪がんばり過ぎ≫を卒業し、楽しくリラックスしながら、明日もできそうです!
インナーチャイルド・カードを持って行って、休憩時間にオプションでカード占いしようと思います。
参加者にとって、必要なことが次々と数珠繋ぎのようにポロポロ出てくるので、創造主の計らいに感謝です!
今日の一日の全てに~
そして今日の皆様との御縁に、ありがとうの(^人^)感謝です。
ディヴァイン・ソース・クリエイション☆恵光寿(EBISU)
千寿(SENJYU)より愛を込めて
With Thanks, Love and Light
~自分に感謝と祝福して生きる~