こんにちは。
今週からいよいよ、石川県高校総体予選が開幕しました。
クラブOB2人がいる隣県予選は、先々週から始まってましたが・・・
石川県予選には、数名OBが参加してます。
結果は、
碧依
女子団体 準優勝🥈👏🏻👏🏻
北信越出場決定‼️おめでとうございます🙇🏻♀️
悠貴の兄も最後の総体予選‼️
男子団体 ベスト4🔥👏🏻👏🏻
おめでとうございます👏🏻✨
石川県はY学館が参加してます。さすが、全国の壁は分厚いです。
なんと、男女アベック23連覇‼️
貫禄ですね。
今日はシングルス🔥
インターハイ、北信越出場目指して
(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑がんばれー
隣県予選は、
先々週 シングルス32
先週 ダブルス16
まで出揃ってます。
芽生、恭平とも勝ち残ってます。
今日から3日間
学校対抗
ダブルス
シングルス
と連日試合となり、会場も全て違うのです。
ということで、この3日間🔥
わたくし送迎係を承りました🔥🔥🔥
朝6時30分発 🚗³₃Boooon!!♡
出発して30分・・・。
何やら違和感が・・・。
(゜Д゜)アッ!?
後部座席に新太さんの卓球道具一式が・・・。
やばい😱
そうです。部活が午前練習‼️
芽生をありそドームに降ろし、とんぼ帰り‼️
何とか、9時練習開始にギリギリですが、間に合いました。
芽生の大事な試合なのに、
私が緊張してたのかなぁ( ̄▽ ̄;)
恥ずかしい限りです。
朝からてんやわんやでした(笑)
今からクラブ練習‼️
そして、お迎え🚙=꒱‧*
頑張ります。