HONDA CB750K・F ・CBX1000 ミーティング | PRAINSのブログ

PRAINSのブログ

昭和と趣味と日記のブログ
車・バイク・音楽・映画・ファッション・釣り・ゴルフ・・・
時々、我が町「呉」と お仕事「美容」、「美味い物」
よろしくお願いいたします!

 

さて、あっと言う間にGWも終わりましたが皆さんいかがお過ごしでしたか?

個人的にはGW休みにした5月4日木曜日に山口県岩国市由宇の

潮風公園みなとオアシス駐車場で開催された

ホンダCB750K、750F、CBX1000の合同ミーティングに行って来ました。

このミーティングは元々広島県のもみの木森林公園で開催されてたイベントで

今回で28回を迎えた歴史あるミーティングであり僕も以前何度かお邪魔しました。

それがコロナ過の最中に主催者がお亡くなりになったりして

主催者と場所が変わり4年ぶりに開催されたという事だそうです。

 

僕も呉オールドモータースクラブの副代表として

呉オールドモータースミーティングを主催してるので

イベントを主催する苦労はよくわかります。

特に今回は主催者が替って初めての開催と言う事なので

手探りの部分もあったと思うし詳しい内情はわからない。

その上でイベントに参加して思った事を少し述べてみたい。

 

先ず思ったのは場所が悪い。

場所と言うのは潮風公園が悪いという事ではなくて

会場が貸し切りではなく一般駐車場でゲリラ的に行われたという事。

貸し切りじゃないので一般の車が所々に無造作に停めてある。

もしバイクが倒れて車に傷が入ったり部外者の子供に当たるなど

人身事故などのトラブルになる事は十分考えられる。

更に言えば見た目の絵的にもカッコ悪い。

 

CB750K、750F、CBX1000の合同ミーティングと銘打ったイベントなら

対象車と対象車以外の車種は停める場所を区別すべきだと思う。

同じ並びにビックスクーターや他社や他種のバイクが並んでたら

いったい何のイベントなのかよくわからないし絵的にもカッコ悪い。

CB750K、750F、CBX1000もそれぞれ同車種で並べるべきだと思う。

大きなお世話ですが老婆心ながらそんな事を強く思いました。

 

まあ久しぶりの顔にも会えたし仲間とのツーリングは楽しかった。

呉オールドモータースミーティングの時は主催者として

バタバタしてるのでご来場者とゆっくり話も出来ないから

こうしたイベントを開催して頂くのは嬉しい限りです。

今後益々同イベントが盛り上がる事を切に願ってます。

ジャンジャン!