117クーペ ホース類交換 | PRAINSのブログ

PRAINSのブログ

昭和と趣味と日記のブログ
車・バイク・音楽・映画・ファッション・釣り・ゴルフ・・・
時々、我が町「呉」と お仕事「美容」、「美味い物」
よろしくお願いいたします!

 

ラジエターホースが裂けて水煙が立ち上がり

絵に描いたようなトラブルに見舞われた117クーペ

 

おそらく納車されて47年間ホース類は一度も交換されてないと思われるので

念の為に、この際全てのホース類を交換する事にしたのだが

いすゞから部品が出るかどうかが懸念された

 

いすゞ自動車に注文すると返答に少し時間がかかるという事だった

で、10日ほどして連絡があり関東圏のいすゞ自動車に在庫があったとの事

おそらく部品は製造中止になってて在庫を探して頂いたんだと思う

 

部品交換をするのにホース類を取り外すと想像以上に劣化していた

ゴムは朽ちているし、ポッキーのようにポキポキ折れるホースもある(笑)

ホースが詰まって本来の機能を果たしていないホースもあった

47年という年月の長さを感じ得ずにはいられなかった

 

旧車というのは故障するのは物理的にも仕方のない事

しかし、こうして故障して手を入れる事で別の故障が回避できる事もある

実際に今回もラジエターホースのジョイント金具に不具合が見つかった

まあその部品がいすゞ自動車から出るかどうかはわかりませんがね

ジャンジャン!!