西湖
2009年12月13日 朝6時半
気温2度、曇り、無風
そんな中、出漁です
本日は結構たくさんの出漁があります


トローリングは前回よくなかったので
今回はウィリー仕掛けの止め釣りです
船の留めるヴイに非常に大きく釣果が左右されます
ヒメマスの通り道に位置すること!!
これが全てと言っても過言でない
そして今回の場所


1時間・・・
2時間・・・
3時間・・・
???
全然、通らない・・・
当たらない・・・
こんな状態ではボウズだぞ!!
仕方なく群れのいるところを探してエレキのモーターON
群れを見つけるとその真上から仕掛けをドぼん!
すぐに、あたりだ!
へんな釣り・・・
でも、釣れないよりいいか
こんなことを繰り返してなんとか制限引数


そして、午後はワカサギです。
水深24m前後を探してアンカーイン。
魚探には映らないけどぽつぽつあたりがあります
型は前回より若干小さいかな
でも、3時間で69匹


ヒメマスとワカサギの二毛作で楽しめました。
今月末で禁漁になるので
あと1回は行きいなあ