寒い朝
車中泊にはだんだん厳しい季節です。
朝6時半
おとり屋さんへ入漁券を購入に行く
ついでに情報収集
やはり釣果にかなりばらつきありそう
夕方のチャラ瀬がカギらしい・・・
本日も昨日のチャラ瀬を対岸から攻めることにする
まだ7時前なのに釣人は3人もいる
水温も低いので期待薄で開始
ところが
ものの3分で1匹目(16cm)尾っぽ掛かり
それを泳がせて2匹目(18cm)のサビ目前のオス鮎
7時までに2匹
今日は好調か??
ところが、ここから掛からない、x全然×
結局場所移動
橋ひとつ下流へ
チャラ瀬に絞って泳がす泳がす
やっとかかりました(20cm)
そしてこの鮎泳がせてさらに追加(17cm)
こいつを泳がせてさらに追加(19cm)
ここで13時
やっと5匹・・・
でもこのあとがもっと悲惨で
何をやってもダメ
1匹追加のみ
また6匹です・・・
もう鮎シーズンは終了かなあ・・・


車中泊にはだんだん厳しい季節です。
朝6時半
おとり屋さんへ入漁券を購入に行く
ついでに情報収集
やはり釣果にかなりばらつきありそう
夕方のチャラ瀬がカギらしい・・・
本日も昨日のチャラ瀬を対岸から攻めることにする
まだ7時前なのに釣人は3人もいる
水温も低いので期待薄で開始
ところが
ものの3分で1匹目(16cm)尾っぽ掛かり
それを泳がせて2匹目(18cm)のサビ目前のオス鮎
7時までに2匹
今日は好調か??
ところが、ここから掛からない、x全然×
結局場所移動
橋ひとつ下流へ
チャラ瀬に絞って泳がす泳がす
やっとかかりました(20cm)
そしてこの鮎泳がせてさらに追加(17cm)
こいつを泳がせてさらに追加(19cm)
ここで13時
やっと5匹・・・
でもこのあとがもっと悲惨で
何をやってもダメ
1匹追加のみ
また6匹です・・・
もう鮎シーズンは終了かなあ・・・

