かなり渋い状況らしい

渇水激しく水の流れも淀んでます。

しかも下流域は餌釣りのコマセで

あまりこの鮎は釣りたくない・・・


餌釣りの少ない上流部へポイントを選定

天然物(地物)の鮎2匹を購入し

8時にポイントイン


水温冷た~~~い!!

アユ活性全然ない!!

いくら泳がせても追う気配さえありません。

2匹目のおとりの弱りかけたころやっと

1匹目GETです(15cmのちび)

これを泳がせて2匹目(18cm)

更に3匹目は1時間後・・・


この時点でお昼です。

諦めモードでポイントの散策

16時より夕方の爆釣モード

突入を期待するも・・・


結局、4匹追加で終了

一日で7匹か。

まあそんな日もあるか