追っかけレビューで申し訳ありません
宇佐卓真君×平野宏周君 主演のドラマ被写界深度のネタバレ有レビューです
フジテレビ(関東ローカル)にて毎週火曜日24時45分~25時15分まで放送中
Tverはこちら
FODでノーカット版全話配信中です
紺野遼平(平野宏周)は、早川秀一郎(宇佐卓真)にキスをされた時の事を持ち出し、あれは本当に嘘か?と聞く
嘘じゃなかったら何なんだ、と背中を向ける早川に、また会えて良かったと言う紺野
紺野の同級生の南と一緒に、3人で飲みに行った早川
親しそうな様子の2人に、心のどこかがモヤモヤとする
一方の紺野も、早川にモデルを頼む南を見て複雑な表情を浮かべる
飲み会の帰り道、お姉さんたちと絡む紺野の腕を掴む早川
終電を逃した時に来るのが便利だ、と言って、早川の部屋に上がり込む紺野
何でもないふうを装っている早川の腕を掴み、キスをする紺野
動揺する早川だけれども、紺野はそのまま眠ってしまう
次の朝、紺野が目覚めると早川の姿はなく、合鍵だけがぽつんと置かれていた
南に電話を掛ける早川
紺野は酔うと誰とでもキスをするのか、と聞く早川に、自分は見た事がないと答える南
思い切って南と紺野の関係を聞く早川
南は笑って否定をし、紺野がもうすぐニューヨークに発ってしまうと言う
混乱する早川
早川達のバンドが、インタビューを受ける事になる
インタビュアーの質問に、再び音楽をしようと思い始めた日々の事を思い出す早川
その景色の中にはいつだって紺野がいた
その人のおかげで今、正直に生きられているのかな?
ピントが紺野にだけフォーカスされて、周りの風景がぼやけていく、のに
南から、紺野がすでにニューヨークに発ったと教えられる早川
失意のうちに部屋に戻った早川の目に入るのは・・・
いつかの屋上みたいに、部屋の前で眠りながら待つ紺野
手渡されたのは、あの頃飲んでいた苺ミルク
寒い、と零す紺野と何故かお鍋を囲む早川
まだ鍵を返していなかったから、ニューヨークへは明日経つと言う紺野
話したい事もあるし
高校の頃があるから、今も音楽をやれている、と感謝の気持ちを伝える早川
酔っぱらっていたから、何も覚えていないと思っていたけれども
紺野は憶えているし、誰とでもキスはしない、お前だからした、と言う
高校の時の告白をやり直したいと言い出す早川
紺野の唇に触れて、瞳を覗き込む
そういう意味で、紺ちゃんが好きです
今度は嘘じゃない
早川を抱きしめる紺野は、同じ意味で好きだと思う、と伝える
ずっと嘘をつかなきゃいけないと思っていた、と言う早川に
もう嘘はつくな、と言う紺野
そしてまたいつか
高校の屋上に上がる2人
ハミングする早川をレンズ越しに見つめる紺野
紺野をイメージした曲だと言う早川
寄り添い合う2人
きっと紺野が覗くレンズには、早川しか映らないのだと思う
そして早川の瞳は、紺野にフォーカスが合って
この世界にある他の全ては、ぼんやりと優しく滲んでいるのだと思う
「被写界深度が浅い状態とは、ピントが合っているように見える範囲が狭くなり、その結果、被写体の手前や背景が大きくボケる写真になることを指します」by グーグル先生
きっと早川君の世界は、好きな人や好きな事(池ちゃん、紺ちゃん、音楽)にピントが合って
他の全てはぼんやりとしているんじゃないかなぁ・・・と思ったりしました
誤解を恐れつつ言うならば、早川役の宇佐君って、そのままだと狂ったりはしない子だと思うのですが
(見た目だけで押し通せるタイプの役者さんではないと思う)
高い演技力で、あ~、セクシャリティの方位磁石狂うな、これは、と思わせてくれるんですよね
将来がめっちゃ楽しみな役者さんですよね
(普通の男の子も出来るのが一番凄いと思う)
紺野役の平野君は、とあるブログ主様に教えていただいたのですが高校時代はウィッグで演じているらしくて
(教えていただいてありがとうございました!)
ウィッグ取った時のビジュアル、めっちゃ美しいっすよね
あ~、こりゃ狂うわ、って感じで(私が好きなだけかもですが)
被写界深度の意味も、同じブロガー様に教えていただいて調べて
なるほど、と思いまして
私は早川君の被写界深度は浅いんじゃないかなぁって思った次第です、はい
すごく好きなお話で、高校時代を丁寧に描いた割には大学生になってからは2話と
あまりにも短く
えっ?紺野の元カノってあの後輩ちゃん?とか
色々色々?な事は多いし
シーズン1を高校時代で作って、シーズン2として大学時代を描いてくれて良かったのに・・・とも思うのですが
それでもやっぱり、すごく好きなお話でした
きっと原作が素晴らしいのと、映像が美しいのと、あと役者さんが良いのだと思います
宇佐君のイメージが180度変わったわ
末恐ろしい子だ・・・
えっ?これ、タイでリメイクするなら絶対にGeminiFourth君だよね、とどうでも良い事を呟いて終わりにしたいと思います
(絶望しているFourth君の瞳、見てみたい)
地上波版だから、かな?
ずっとお洋服着てましたが
えっ、大人っぽい演技があるならちょっと見てみたかったかも・・・と思う作品でした(笑)
