ふったらどしゃぶり、最後まで見るかは不明ですが、一応レビューを・・・

 

 家電メーカーの営業部で働く、萩原一顕(武藤潤)は同棲中の彼女・水谷かおり(秋田汐梨)とのセックスレスに悩んでいた。

 ある日、会社で同期会の幹事を任され、店の候補を自分宛にメールで送ったはずが…誤って“誰か”に送ってしまう。

 届いた先は、同期で総務部に勤務する半井整(伊藤あさひ)だった―。

 整もまた、同居中の幼馴染・藤澤和章(松本大輝)との叶わぬ恋に悩んでいた。

 まさか連絡を取っている相手が同僚だとは思いもしない2人は、メールを送り合い、何気ない会話をする不思議な関係になっていき…。

 

 

 会社員の萩原一顕(原因は自分にある武藤潤)は、同棲中の恋人、水谷かおり(秋田汐梨)との関係に人に言えない悩みを抱えていた

 

 かおりは、近くにいたり、ハグをしたり、仲良く話したりはするけれども、身体の関係をやんわりと拒み続けていて、寝室でのベッドもいつの間にか間にテーブルを置く距離になっていた

 

 そんなある日、会社の同期会で予約したお店を確認するメールを間違えて誰かに送ってしまう

 

 相手からも丁寧な返信があり、気がつくとお互いに気軽にメールをやり取りするようになってしまう

 

 

 一方お互いを知らないままメールのやり取りする相手である、一顕と同じ会社に勤める半井整(伊藤あさひ)は、同居している藤澤和章(松本大輝)との関係に思い悩んでいた

 

 新進デザイナーである和章は、整の事を今度取材に来る人たちに紹介しようか?なんて言いますが、整はただの同居人を紹介してどうする?と返す

 

 その一方で、求められない想いを持て余していた

 

 

 メールのやり取りをかおりや和章にもオープンにしている一顕と整だが、かおりは相手が男性である事を知り意に介さない

 

 一方、和章はあまり好ましい印象は抱いていないようだった

 

 

 2人とも、メールの相手がお互いだとは知らないまま、会社で会話を交わす

 

 やがて同期会の日が近づく・・・

 

 

スタダで原因は自分にあるにいる武藤君と、伊藤あさひ君のBL

 

小説が原作のようですが未読のため、原作を読んだ方がいたら教えていただきたいのですが、キャストのイメージはあっているのでしょうか?

 

 

武藤君は、男っぽい感じの子で、伊藤君は目が大きな子で

 

ただ、中性的ではないかなぁ・・・と

 

多分、整は性的嗜好の相手が同性なんですよね?

 

それで同居している和章に恋心を抱いていて、関係を進めたいけれども、相手からははぐらかされている感じで

 

 

一方の一顕(お名前の読み方が和章と同じ!これにも意味があるのかな?)は、同棲しているかおりと性生活がない事に悩んでいて、それ以外では気の合う2人なのだろうから、相手には言えずに、ただ不満を内包している感じで

 

女性からしたら、一緒にいて居心地が良いなら、性的な関係はない方が楽だったりもしますよね、きっと

 

でも、相手にとってそれが大切な事なら、2人できちんと話し合って落としどころを見つけないとどうしようもないのに

 

多分かおりは気づかぬフリで、一顕は相手に言えないままで

 

 

恐らくは同じ悩みを抱える整と関係を持つんですかね?

 

まぁ相手が男だと、しょっちゅう会ってても彼女さん警戒しないでしょうし

 

整はフリーなわけだから、別段構わないし

 

ただ・・・浮気相手が男とか、彼女は一番傷つくパターンだとは思いますけどね・・・

 

でも彼氏にとって大切な部分が満たされていないならば、遅かれ早かれ破局するのかなぁ・・・

 

だからと言って、同性相手に一線を越えるのはハードル高そうですが

 

 

その一線を越えても仕方がない、と伊藤君が思わせてくれるか否かですよね

 

今の所、個人的には思いません(ごめんなさい)

 

単に私が目の大きな若い男の子がそんなに好きじゃないからだと思います(さらに汗)

 

でも演技力確かそうだから、これからに期待!って事で

 

 

誰でもBLに出てくれるわけじゃないですしね

 

きっとラブエア日本版の長妻君も原作ファンの方からしたらSkyじゃない!だったでしょうし

 

何なら今でも私はそう思ってたりもいたします

 

何故せめてもう少し小柄で色白で美味しそうに見える(言い方気を付けます)男の子をキャスティングしなかった?

 

 ファンとして言い訳させていただくなら、オーディションじゃなくてオファー来たらしいので責任はオファーした側にあると思いますです、はい

 

 

個人的にはBLはキャスティングが9割だと思っているのですが

 

う~ん・・・

 

でも未成年も2人とも目が大き過ぎるんだよな~、と思って見てましたし、ね

 

スメルズも挫折しかけて見続けたら3話くらいから夢中になったし

 

次回以降に期待したいと思っております!

 

全然BLじゃないですが、10代のキラキラとした友情も描かれた良作、天狗の台所のレビューもしようと思っております