私が先生と呼ぶ職業の方は学校の先生と
病院の先生です。
学校の先生は勉強などを教えてくれます、
当然ながら敬意を持って接します。
病院の先生は命を預けるのでこれまた、
敬意を持って接します。
あと3年で還暦です、まさかこの年で
先生と言われるとは思いもよらなかった!
ブロ友の丘さんの旦那様のショウちゃんから
先生と言われてます。
何の先生かと言うとバナナ栽培です、バナナ栽培
では、とっくに私を抜いてバナナ仙人に近付いて
ます。
お届け物を届けにショウちゃんのお店によって
しばしショウちゃんと世間話しました。
バイク屋さんの今後の展望と畑の事や、
色々楽しい話を聞けました、夢中で話して
いる瞳は少年のように輝いてました。
のたりのたりせんべいありがとうございました!
先生は照れ臭いです。
今日は珍しく四国中央市でお仕事でした、
見積もりの為の調査です。
いつも見る海とは違う、工業地帯の海って
感じです。
大きな煙突があり普段見る街並みとは違い
ます。
今日は会社から丑の日用のウナギのプレゼント
がもらえる日です、明日は土曜日なので休む
人もいるので金曜日の今日にいただきました。
同居家族も1人1本頂けます、5人で5本
貰いましたが、長男はウナギ食べないので
1本は母にプレゼントしました。
長男は焼肉丼にしました。
国産うなぎ、ふわふわで美味しかったです、
社長ありがとう!
#愛媛県
#先生
#学校
#病院
#医者
#せんべい
#土用の丑の日
#うなぎ
#うな丼