雨のウェンズディと不公平なエレベーター | 探していた想い出に、人は、どこで追いつけるのだろう?

探していた想い出に、人は、どこで追いつけるのだろう?

50代半ばのおっさんの
出来事や記憶整理の為の記録です。

雨のウェンズディのような優しい雨じゃなかった

水曜日でした。



朝イチで市役所に、気持ち来庁者が少ない

ような気がします。




その後、訳あってよーこさんの姪っ子に

会いに今治市波方町に行きました。



11階から見る景色はいいです、風も気持ち

涼しく感じます。




11階建の建物で全ての階に住人の方が

住んでます。



かなり不公平でエコ贔屓なエレベーター

です、思わずクスッとなりました。




表示の階じゃない人は最寄り階で降りて

階段です。


初めて見ました、古い建物だからコスト的な

意味があるのか?技術的にか?構造的にか?

色々考えました。



今日のおやつは会社の冷凍庫から、あずきバー

です、硬いなぁ!




帰るとお店の前のコンクリートが完成してました




いつものコースを散歩です、そろそろ田植えが

出来そうな田んぼが多いです。





かき氷マシンです、毎日練習してるみたい

です、乞うご期待。






#愛媛県

#雨のウェンズディ

#優しい雨

#激しい雨

#大滝詠一

#市役所

#エレベーター

#不公平

#エコ贔屓

#おやつ

#あずきバー

#カフェ

#コンクリート

#田植え

#かき氷

#トイプードル