穀雨の水曜日と鮮魚店のお惣菜! | 探していた想い出に、人は、どこで追いつけるのだろう?

探していた想い出に、人は、どこで追いつけるのだろう?

50代半ばのおっさんの
出来事や記憶整理の為の記録です。

雨降りの水曜日です、本日は鬼北町での

お仕事でした。




山沿いなんで松山市内と違って大雨が降りました、今の時期は田植えなどに必要な雨が

必要です。



本日はご飯を仕掛けるのを忘れてお弁当がありません、気になってた鮮魚店でお弁当を買う事に

しました。



時間は12時前ですが、楽しみにしていた

日替わり弁当が既に売り切れてました。




色々美味しそうなお惣菜があります、本マグロ

の刺身がめっちゃ美味しそうです。






色々悩んだ末に選んだのが、巻き寿司といなり寿司とアジフライにしました。


巻き寿司は220円でいなりが90円です、

アジフライもめっちゃ美味しかったです。




鬼北町の中央鮮魚店です、隠れた人気店です。




帰りに道の駅きなはい屋に寄ってコーヒータイム

です、ブランデー漬けの栗が一粒入った栗饅頭

です。




夕方まだ雨が降ってましたが、ワンコの散歩に

無理矢理行きました。



と言う平凡な水曜日でした、明日は市内にいる

予定です。



#愛媛県

#穀雨

#雨降り

#鬼北町

#田植え

#鮮魚店

#お弁当

#日替わり弁当

#巻き寿司

#いなり寿司

#アジフライ

#本マグロ

#中央鮮魚店

#コーヒー

#栗饅頭

#想われ栗