初秋の日曜日の過ごし方
今日は朝8時から地域の清掃活動です、
溜池の草刈りと片付けです。
稲穂も黄色く色づき黄金色です、彼岸花と
のコントラストが綺麗です。
清掃活動は約1時間ぐらいで終わります。
よーこさんが香川県にうどんのハシゴ
ツアーに行きたいと言うて行きたいお店も
決めているみたいで行きたい人を聞くと
次男は行かない、娘はそんな早く起きたく
ないと、長男がスタバに寄ってくれるなら
行くと言う事でよーこさんと私と長男の
3人です。
最初のお店は300円でお皿に肉を
盛り放題のお店です、私が肉盛り
して3人でシェアしました、
小皿なのでお肉こぼれます
麺が太くて美味しかったです。
当然うどんは小を選択です。
次のお店は完全手打ちにこだわったお店
でした、麺が不揃いでコシも抜群です、
あっさり酢橘うどんにしました。
最後のお店は大行列です、麺は細いですが
コシもあり美味しかったです、釜玉に
しました、最後のお店なので大にしました。
銭形砂絵を見て帰路に着きました、うどんの
ハシゴ、麺が小なら結構行けます、ヒョロガリの長男は最初のお店でお腹いっぱいで
あとの2店は車で待機でした。
某和菓子メーカーでお仕事した時に買った
豆塩大福をご近所ブロ友さんちに持って行ったらレモンサワーに変わりました!
ありがとうございました♪
#愛媛県
#香川県
#うどん県
#セルフうどん
#うどん
#彼岸花
#稲刈り
#スタバ
#讃岐うどん
#砂絵
#銭形