バリバリつける派です、今時なので
何処にいても時間は分かります、車や
お店に職場など、あとスマホなんかも
しかし腕時計をつけてないと落ち着きません
いちいちスマホ見るのも面倒でやはり
腕時計は便利だと思います、視界に時計が
入ると時間が分かります。
でアナログが好きです、今の時計は10年
以上使ってるお気に入りです、決して高価な
ものじゃありません、アルバなんでSEIKOです、確か1万円ぐらいで買ったと思います、
電池は3回ぐらい交換してます、4月に
電池変えたのにこの数ヶ月で2回止まりました、時間を合わし直すと動き出します、馴染みの時計屋さんに持って行って点検してもらうも異常なし、ちょくちょく止まるなら
ムーブメントの寿命やから交換した方が
良いと、費用は6千円ぐらい、買い替えか
微妙ですが、おんなじモノが無くて
モデルチェンジしていてかなり貧相に
なっているので近々修理することにしました、ガラスは自転車でコケた時についた
深いキズがありますが、機能に問題が
無いのと事故を忘れない為にそのまま
にします、ベルトもその時に千切れた
ので汎用です。シンプルなミリタリー
デザインの時計が好きです、頭が悪い
ので24時間表示も気に入ってます。
物持ちは良いほうです、基本的に長く
使います、前の腕時計も10年ぐらい
使ってました、動かないですが捨てれず
います、腕時計はその時々の思い出が
詰まっていてなかなか捨てれません。
この時計もロードバイクの事故とか
ここ10年の楽しかった事や色んな
思い出が詰まってます、修理可能なら
使い続けたいです。
#お気に入りの腕時計
#アルバ
#SEIKO
#なかなか捨てれない
#誰かと同じデザイン