整った先には何が待っているんだろう口笛


楽しみにしておこう照れ



で、前の記事で整う事は

バランスで

自分の中心に戻るって事を書いてて、、、


それに気づいた後でよかったと思った出来事があって。


それが、夫の入院悲しい


パートの昼休みに携帯をみたら、


夫から「入院になった」

とラインがはいってて。


えっ?????不安

何がおこった?


確かにその日の朝、お腹は痛いと言ってて

病院行くかもとは聞いてはいたけど


まさか、入院なんて不安


と一瞬で嫌な体感になって

マイナスな事ばかり浮かんで悲しい


この際、マイナスを感じきってみたえーん

怖い。不安。どうしよう。

そしたら、


いやいやいや、まだ何もわからへん!ってなって。

とりあえず、夫に電話して声を聞こう!


電話はするけど、出ないかもしれない。

検査とかしてたら出れないことを頭に入れて

出なくても朝にもしかしたら行くと言ってた病院に向おう!

と思いながら電話をかけ、、、



「もしもし」…でたーーーー泣き笑い



しんどそうやけど、声を聞けただけで安心。



話してたら、

聞きたい事がいっぱい浮かんできたけど、

それは、あとから担当の先生に聞ける事。


とりあえず、今から病院行くわ!と伝え電話を切り


この時、心の状態がマイナスにいきかけては戻す。

いきかけては戻す。バランスをとってたように思います泣き笑い







よし!私が今からやる事。

まずは職場に伝え

病院へ。


電車の中で、入院の用意のリストアップ。

色々書き出してたら

寝巻きやタオルは確か病院で借りれたなーと母の入院の事を思い出し

リストから削除。


あと、自分でもびっくりしたのが

入院初日から退院の服をリストアップしてたこと!

仕事の制服で病院行ってるから、退院するとき制服じゃなーと、、、

なんだかすごく落ち着いてて、ちゃんと治して家に帰ってくるイメージができて

なんだかこの入院がいい方向に変わる!とまで思えて。

誰に?なのか、何に?なのか、この時はまだわからなかったけど。

きっと夫自身も、妻の立場の私からも何か気づかなきゃいけない事ってあるんだと思えて。


そのときに、ここ最近動けなくなるのはしんどかったけど、自分の内側を整えてたのはこの日の為?と思えるぐらい感謝でした泣き笑い



※お陰さまで無事に退院し元気です。



    

すぐプチパニックになる私

整えても整えても

まだまだ変われてない!と

思ってたけど

自分との会話が

スムーズにできるようになっててニコニコ

そしたら

良いも悪いも

偏りが減ってました




お越しいただき、ありがとうございますびっくりマーク


分かち合えたら幸いです飛び出すハート