さて

 

「遊園地編」でレイナとの距離は

 

かなり縮まったような気がする

 

 

 

 

この「ような気がする」が重要で

 

完全なる勘違いで終わることの方が多い(笑)

 

 

 

 

 

今回もオッさんFriendy

 

凝りもせずに再び大いなる勘違いして

 

恋をしてしまったようです(笑)

 

 

 

 

私はピン中の初心者ながら多くのピナと

 

出会って来たんだけれども

 

 

このレイナ

 

 




これまでに知るピナタイプの

 

どれにも当てはまらないんだな

 

 

 

それはなにか?というと


一言でいうと

 

 



 

「気が合う」

 

 

 

 

この言葉が一番しっくりくる

 

 

 

もちろん容姿も、第一印象としては

 

とても良い印象だったし

 

 

1つの大きな要因ではあるけれどね

 

↑だいたいいつも容姿だけで選んで失敗する(笑)

 

 

 

 

 

今回はレイナ自身も

 

 

 

「SoulMate」

 

 

 

って言葉を使って表現していたけど

 

正にそんな感じだ

 

 

 

 

 

同じ時間に同じ気持ちでいたり

 

同じ時間に同じ行動をしていたり

 

その時に起きた事への考え方が同じだったり

 

 

 

何故か偶然にも同じタイミングで


同じことを考えているから

 

お互いにどちらかが一方に合わせるという事が無い

 

 

 

 

 

 

 

一般的に言われる「SoulMate=魂の繋がり」

 

というほど大げさな物じゃないと思うけど

 

 



 

本当に彼女とは気が合う

 

 



 

彼女は日本語が分からないので


言葉の壁があるんだけど

 

それを感じさせない程に直ぐに仲良くなれた

 

 

 

でもこれは冒頭で述べた

 

 

 

私の大いなる勘違い

 

 

 

かも知れないし

 

ただ単に彼女のボラボラかも知れない

 

 

 

 

それでも自分が今それで楽しいなら

 

大いなる勘違いも続けて行く事で

 

それはそれで幸せなのかも知れないね

 

 

 

そういう意味では結婚って

 

永遠に勘違いし続ける事なのかな?

 

 

途中でその勘違いに気付いた人が


皆別れるのかな?😅

 

 


そんな考えを巡らせてみると

 

人生って考え方ひとつで

 

良くも悪くもなるのかもね

 

 

 

 

パロパロピン中が何を論じてるんだ?

 

とお𠮟りを受けそうですが😂💦

 

 

 

考え方の視点を変えると色んな解釈で

 

捉える事が出来るねってお話なので

 

 

これもまた私の考え方の一つだと思って

 

ご容赦願いたい

 

 

 

 

でも今回の話し

 

ちょっと固すぎたかな?