休日、夜間の外出自粛要請が
より一層に必須となってきましたね

平日とか休日とか
もう言ってる場合じゃない気もします


馴染みのPPも聞けば閑古鳥


その影響で最新のブログネタもほぼ
無い状況です

でも多少過去の備忘録的に性格もある
当ブログですので今日は振り返りです





Aと付き合い始めてもう直ぐ2年になります

外国人と付き合う事が初めてで
しかもフィリピン人

過去に仕事で何度も渡比しているから
分かっているつもりだったけど

いざ日本にいるフィリピン人と付き合う
となると何もかもが勝手が違って

悩んでばかり…

事が事だけに人に聞ける事でもないし
ネットで情報を拾ったり
ベテランさんのブログを読みあさったり

結果、自分もこうしてブログで発信して
いるわけですが…



色々悩んで居ましたがダントツで
不安に感じていた事


付き合ってるんだよね?

騙されてる⁉︎


って常に思わされる事


特にAは小さな子供を抱えるシンママ

ゆえに自由に会えるのはお店が前提だから

会うためにはお金を払わないと
会えないからでした


まあ、出勤前・仕事終わりに会うとか
昼間の仕事を休んで会ってくれた事も
あるにはありました


この悩みを彼女へ率直に訴えてみた事も


すると返ってくる答え


仕事前も後も、昼の仕事休むことも
毎日の朝・昼・晩と続くメール


好きな人じゃなきゃ
ただのお客さんだったら
メンドくさくて
そんな事しないよ


だって…


彼女の優先事項は

子供 → 本国家族 → 日本の親友 
 → 仕事 → 私

つまり

優先順位5位が

自分にとって大切じゃなかったら
そんなメンドくさい事はしない
って

要約するとそうゆう事らしいです


最近ここ何ヶ月かはお店には行ってない

それでも毎日のメール、たまに電話

会えては居ないけど

確かにお店にも来ない様なただの客なら
そんなやり取りもメンドくさいよな


以前はそれでも私の気持ちが強すぎて

会ってくれ

会えない

の繰り返しで喧嘩もしたけど

他所でパロパロして強すぎる自分の気持ちに
少し気をそらす事で

Aとはゆっくりと関係を継続出来ている
様に思う



さらに今回の新型肺炎の騒ぎで
長期にわたりお店を休んでいるA


自分たちなりにスローペースで

これからも一緒にいられたら良いな