里帰り中のT


その間に私が貸していたWi-Fiルーター


急遽、彼女が一方的に滞在日程を
大幅に延長したために


返却どーしよ…


って事態だったのです。




彼女の近所に国際宅配の窓口が無いとか


やり方も分からないって駄々をこねられ


何日か放置されてました(笑)


困ったので



「延長を調べたら1日¥2,000だってさー」
「どうする?」



って脅かしてやったら



「スグ オクルヨ! ナニデ オクル⁉︎」

「ドーヤッテ オクル⁉︎」


やっと重いお尻を持ち上げてくれた



DHLかFedExの窓口さがせ〜

って指示したら次の日に家族の
知ってるやつに連れられて2時間くらい
移動した先でようやく出してくれました



「トオイ  ダヨ  ココォー!」
「アッツイ シ ツカレタヨ〜」
「アナタ ドースルッ? ワタシ」


いや、私は悪くないから(^^;;


「Sipping No教えてよ〜」

「イマ アトデ アツイ ダカラ」


いや、意味がわかんないけど(笑)

取り敢えず後で連絡して


と待てど暮らせど連絡来ず…






痺れを切らして先ほど電話したら
ようやく教えてもらえた


「タブン イッシュウカン カカルヨ」


と、話しながらPCでtrackingを調べると


「いや日本についてるな」

「しかも今日ウチに届くよ」








「OH!ホント⁉︎ スゴイナ DHL!!!」




これでやっとホッとした…





やれば出来るじゃん





そして





「コレデ アナタ ジュウショ ワカッタ ナ」
「フフフ…」





その笑い

怖いからやめて…