そーゆーことか!!レンジの庫内が白と黒の理由※日立 最新オーブンレンジ(20)※ | これ一台でパンが焼ける日立ベーカリーレンジヘルシーシェフ♪

これ一台でパンが焼ける日立ベーカリーレンジヘルシーシェフ♪

東芝、パナソニック、日立、シャープなどたくさんの会社からたくさんの種類がでてるオーブンレンジ、、その中でもパンが焼けるのは日立のベーカリーレンジ ヘルシーシェフだけ!!徹底的にその良さを調べてみました!!

以前、電気屋さんにオーブンレンジを見に行った時のこと、、ラブ電気屋さんはテンションあがりますね~。



もちろんお目当ては日立オーブンレンジMRO-RBK5000!!!!!!


店員さんが近づいてきて、

『何かお探しですか~??』


私『材料入れるだけでパンが焼けるオーブンレンジ見に来ました!』

店員さん『あぁ~日立さんのベーカリーレンジですね。パン作りはよくするんですか?』

私『いや~作ってみたいな~っと思って。』

店員さん『お菓子作りとかはしますか?』

私『いや~気になってはいるんですが全然してないです~』

店員さん『普段どのような感じでレンジをつかってますか??』

私『いや~温めるぐらいですかね~』


・・・・。


だったら電子レンジでいいじゃん!!!!!!!!てって雰囲気がいつも流れます笑。ニコ



店員さんなりに私にあったレンジを紹介してくれようとしてくれているのでとてもありがたいのですが、

個人的に日立オーブンレンジMRO-RBK5000のことが気になって気になって。

(会話の出だしから気になってる!っといえばいいのにはっきり言えないこの性格、、きゃはっ♪



その話の流れで通常では

日立オーブンレンジMRO-RBK5000を紹介してくれるのですが、


店員さん『パン作りがしたいなら絶対東芝さん過熱水蒸気オーブンレンジ石窯ドームが絶対おすすめですよ!!』


っとはっきり言われました!!!



なぬっしゃきーん!!


更に

店員さん『ABCクッキング(女性なら知っているお料理教♬)でもつかわれていますよ♪上級者になるにつれ最新のオーブンレンジが使われています!』



なにぃぃぃ!!!!しゃきーん!!


お料理教室で使われているとなるとミーハー心が揺らぎます笑


更に更に!!


『パン作りを極めている方は最終的に過熱水蒸気オーブンレンジ石窯ドームにたどりつく方が多いんですよ~。


な、なんだって!!!?


これは朗報!

確かに説明を聞いているとかなりパンの仕上がりが全然違そう、、。


しかもパンだけでなく、お菓子作りにもだいぶメリットが!!!(揺らぐ心)


帰ってホームページを見てみると東芝さんにも業界初のものがーーー!!


その名も


『くるりん風熱』







どうやらパンなどを焼いていると通常手前だけ~っとか中央だけ~など

どこかに偏った焼きむらができてしまうのですが


この『くるりん風熱』全体に風熱がいきわたるため、綺麗に!本当に綺麗に焼けるのだそうです。


作っている途中に手前と奥を入れ替える!なんて作業が要らないみたいです!!!



う~ん。でもやっぱり、そんな本格的に作らないし、材料を入れるだけで90分で焼き立てのパンが食べられるっとなると初めに戻って日立オーブンレンジMRO-RBK5000がいいな~っ。


本当に使う人の用途によるんだな~っと実感。でもレンジ石窯ドームが気になるのでこちらもじっくり調べてみようと思います(´∀`o)アゲアゲ


それでそれで!!!!

題名にも書いた


『レンジの庫内が白と黒の理由』なんですが、、(遅くなりました(`・ω・´)



まず

某オーブンレンジの庫内は





レンジ石窯ドーム





どうやらそこの店員さん(東芝押しの)によると


『庫内を白の理由は汚れが目立つから。

確かにどこに汚れがついているか一目で分かるし、汚れが落ちやすいッと言うのもわかります。

東芝の石窯ドーム汚れが周りにこびりつきにくい!汚れにくい!からあえて黒なんです。』


っと


確かにーーー!!!!


ってなりました。もともと汚れがこびりついたりしなければ白くする必要はないな~っと。

新たな発見きらきらでした。


ただ、黒だと庫内が暗く見にくい。っというデメリットも伴ってますね。どちらがいいかはまた考えよう。うん。にゃ考えてばっかりだな~。


本日は以上です!!



あああああああああ



p.s(p.sとか言っちゃうてへ

またまた私的な話ですが、前回のブログの最後に引っ越しの際、取り替えたい家電の一つに洗濯機をあげましたが、どうせならいいものが欲しい!!と思い調べていると、、まずドラム式か縦型かっというところにたどりつきました。ドラムの方が家にあったらおおおおおおお!!!!!!!!ってなるよね?!すごいーーーーーー!!!!!ってなるよね?!←完全に見た目重視ぼー


オーブンレンジと並行してネットサーフィンしまくっていたら良さそうなサイト見つけました~

最新の洗濯機!!損をしないための購入方法!!ドラム式 VS 縦型!!パナソニック、東芝、日立、シャープ、各メーカーの違いとは?


私がまさに気にしていたこと!

しかも内容がストーリー仕立て笑


さらに、私と状況が似ている、、。こんなことあるんだ~。洗濯機を限界まで使っている人は多いのね。ふむふむにゃ

あーーあと2カ月くらいしかない!!間に合うのか!!!!



人気ブログランキングへ