被災された方々の日常が、一日でも早く戻ってきますように

お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げます




最初、めまいかと思った

座ってて、クラクラするわと

部屋の中にはちょっとの揺れを確認できるものがない

天井の電気の紐とか

緊急地震速報鳴らへんかったから、地震にしても小さいやつかなと

でも長い 揺れてる完全に

リアルタイム震度で確認してみた

愕然

真っ赤




室内干しのキャスター付きラック、ラグ敷いてたおかげで揺れてるだけやったけど、敷いてなかったらたぶん動いてたと思う

服入れてるプラケースの引き出しの下キャスターで動かせるようしてたから、それだけ動かへんように押さえることしか出来へんかった

玄関行ってドア開ける?布団潜る?

考えても動けんくて、とりあえず引き出し押さえて

揺れが収まって、自分が震えた

怖い

一人って怖い

誰かそばにいてほしい


阪神大震災の時は、5:46、寝てる時で、揺れた瞬間に掛け布団を頭まで咄嗟にかぶったのはすごい覚えてる

隣で寝てた妹含めてかぶらした

あの時はなんであんなすぐに動けたんやろう

学校で年一回くらいの避難訓練でしか知識なく

しかも真剣に取り組むわけでもなく、皆でぞろぞろ校庭に出ていくから授業なくなるしラッキーぐらいの位置付け

咄嗟に動いたのは生き残り本能か


今回はまったく動けんかった

老化か、生きたい気持ちがなくなってるからか


大地震があると、当時のことをすごい思い出す

思い出すだけで私には何も出来へんねんけど

昔も今も