なんで過食嘔吐するのか考えてみた
せっかくの休日なのに、とか
仕事の休憩中で、
吐いたらシンドいのに、とか
感情を感じたくないんだと思う
小学生のとき
好きなことを否定された過去
好きが分からなくなった
何なら好きと言って良いのか分からない
何なら否定されないのか分からなかった
中学生のとき
痩せて、褒められた。容姿が変わった。
謙遜ばかりしてたら認めろよと言われる。
受け入れたら、
自分のこと大好きかよと言われる。
初めての経験で受け流し方が分からなかった。
勉強も部活も中の上
でも自信は持てなかった
というよりも、あったのかもしれないけど
持ちたかったけど、だから頑張ってたんだけど
自信があってはいけない気がした
私以上に周りが、私のそういう所に厳しかった
高校生のとき
モデルみたいな友達ができた
と思ってたらモデルだった(笑)
部活が楽しかった。
女の子として扱ってくれるのが嬉しかった
2人ぐらい、敵対心を出してくる人は居たけれど、優しい子が多かったなあ。
けどその頃には、あんまり人と関わらないようにして、心閉ざしてた記憶しかないから、あんまり覚えていない。
お母さんと喧嘩してたのは高校生の頃
受験期。といっても1年間ぐらい。
中学生のときひとりぼっちになって悲しかった
私が「助けて」「相手の親が学校に言ってほしい」って言ったとき
「あなたのためを思って何もしなかった」って言われたことの意味が分からなかった。
親が介入するのは…とかじゃなくて
面倒くさかっただけなのでは?って。
高校生のとき、受験間近のお正月で
親戚とか来てくれたけど焦ってた。
食事も摂れなかった。
私が「あの言葉が辛かった」と言ったら
「あなたのためを思って言っているんだから」と言われて、マイナスな感情を持つことを否定されている気分になった。
なぜ、嫌だと思ってはいけないんだろう。
苦しいと思ってはいけないんだろう。
良かれと思って言ってくれてる
悪気はない
だから否定的に受け取るなって言われている気分
私の感情を否定しないで!って怒った気がする
そういう経験からかなあ。
感情を持つことが苦手。
映画の感想言うのとかも嫌だ。
えーってなるのが嫌だ。
コメディが好き。
面白かったって言っておけば良いから。
過食嘔吐は、きっと、
感情を持たなくて良いから、手放せない。
何も考えたくないの。
コレ、やったほうが良いんだろうな、とか
そういうのが沢山あって、苦しくなるから
過食嘔吐して、無になりたくなる。
何も感じたくないなあ
四季だけでいい。