9月よりアメブロ始めました。 札幌の地下鉄東豊線新道東から徒歩3分の手打ちそば処藪忠です。 開店7年目になります。 <自己紹介・店名の由来> |
||
昭和40年から38年間、百貨店及び量販店勤めで、主に食品畑で全国をまわり 食べること、作ることが大好きなおじさんです。9年前に脱サラ後、横浜から札幌に Uターン、「札幌手打ちそば愛好会」でそば打ちを覚えました。 水回しの時に立ち上がるそばの香りがたまらなく、どんどん深みにはまっていきま した。無謀にも平成16年の12月中旬に保健所の認可を受け、手打ちそば販売 専門店として開業しました。 その後、ご近所の方々に背中を押され平成17年の8月中旬に飲食店の許可をとり 「手打ちそば処 藪忠」としてオープンしました。 店名の「藪忠」は藪そばの藪と、まだまだ腕がやぶと本名の忠雄の忠をとって命名、 デビューしました。お客様に叱咤激励、 教えられ何とかやっております。 藪忠が重視しているのは、のどごし、歯切れ、コシ、香りです。おいしいそばの条件としてもっとも重視するのは、香りでしょうか。新そばの時は、香りを逃がさないよう茹で時間を短くするため、加水を多くしています。のどごしの良さは、のどをくぐらせるときの、つるっとした感触で 、なにものにも代えがたいもので二八そばにこだわる所以です。 感じです。それとコシのある弾力感は噛むたびに押し戻す感覚がなんとも言えません。 このブログではホームページ(http://www.justmystage.com/home/yabuchu/ )では 伝えきれない出来ないやニュース、小言など書かしていただきます。 9月に入っても暑さは相変わらずで昨日の最高気温は32度、夜もねぐるしかった。 エアコンはもうご用済の予定でしたがしばらく稼働させます。 今年は9/10前になりそうです。新そば第1弾として沼田産と増毛産の新そば粉が 入荷になります。月末にかけ各産地の新そばが出そろいますので香り豊かな新そば をどうぞご賞味ください。 |
||