4月から、私の平日休みの週1回、
息子が学校から学童に向かう様子を影からこっそり見てた
ちゃんと、安全に歩いて行けてるかが心配で気になって。
入学前に学校から、支援学級の子で、学童に行く子は今までいませんでした。と言われてたのもあり、(本当はいたらしい…)
学校側からしたら、支援学級なのに、学童いれるの?学童まで歩いていけるの?先生がついて行くのは4月の最初の一週間だけですよ!なにかあってもこちらの責任はありません!!と予防線?を張られたような感じもあったので、、、
もちろん子どもの安全が第一。なのでその確認のために影から見てた。自分が安心したい、が一番かもしれません…
結果、大丈夫そうでした。
なぜか、4月最初から、先生がついて行かなくなってからずっと、女の子と手をつないで行ってた
毎週毎週、そして5月の終わりには、女の子2人と手をつないで3人で歩いてた
学校を出てきたときとしばらくの道中を手をつないでたみたい。学童までずっとではなかったと思う
嬉しかった。息子を嫌がらずに、なんとなく気があって、保育園のときに仲良しだったあの女の子のように、
仲良くしてくれるクラスメイトいるのかなって。。。
学童に行くときは、このお友達と。ってそういう感覚でクラスの子と行ってるんやなって。
先生にも聞いたけど、先生が交流級の子にお願いしてたとかでもなかったです。
だけど、この6月、とうとう息子1人で学童に向かって歩いてました。
一緒に歩いてた女の子達もバラバラ。
1人は違う友達と。もう1人はなんと!先生が学童まで付き添ってました。
5分の距離なのでだいたい遠くから見守れます。
先生が学童まで一緒に行くなんて、なんかあったんですかね!?聞けないけど…
まだまだ1年生だから、20人の子が同じ学童に行くんですが、みんな友達と行ってるのを見る。
走ったり喋ったりしながら、それぞれ固まりのグループを作って。。。
たった5分の道のりだけど、息子が、1人で向かってるの見て、少し胸がキュンとなった
1人やったから声かけようと思って近づくと、私に気づいて普通でした。いたって普通。。。寂しそうでもなく。。
ママ来ないで。1人で行くから。って。
本人が寂しく思ってなくてマイペースに歩きたくてそうしてるならいいんですけどね。
発達障がい児のひとりっ子といえ、やや過干渉気味なのかな…笑
家で聞いたら、あんなに以前は楽しみにしてた学童ですが、もう学童には行かなくてもいいとのこと。
学童楽しくないのかな…
放課後に学童に歩いて行って、20分程経ったら、放課後デイサービスが学童に迎えに来るんですよ。
その時間スケジュールを考えても、本当は学童には行かなくていいのかもしれません。
徒歩5分の道のりといえどももうだいぶ暑いしね…
月6000円程払ってるけどね💦
★
定型児とはどんどん距離ができますね。学校ではもう相当な距離ができてそうですけどね…
園に通ってたときに比べると…