園で、たまたま、そのお母さんと先生が話してるのみかけてしまって

なんとなく、

こういうときに、こんな風になって。。とかこういうときに、こんなことができなくて。。みたいな雰囲気で、

聞こうとしてないからわからんけど、聞こえてきた感じがそうなのと、お母さんと先生のトーンもなんとなくそんな感じで

その子どもさんも、うっすら、本当にうっすら、そんな風なときもあるな、って見かけたことがあって

だけど、普通やんっていう雰囲気のときももちろん多くて、、、

保育士からの発達の指摘いややなぁーって思った

たまたま、私は普通に、そこを通ってもいい時間でいたから、

立ち聞きしたとかではないけど。。

いつ、誰が通るかわからないときに、そういうの言うのってどうなん。。考えてほしいよね。。お母さん側から質問してそんな話になったってのならしょうがないかもしれんけど。

うちは、もう発達障害診断済みなので、、あれだけど

そうじゃないお母さんとか、ま、やっぱり他のお母さんに勘づかれるようなところで、話されるのもいやだよね

ていうか指摘されるのがいややろうなってほんとに思う。。。

こっちが、ちょっと、うちの子そうじゃないかなぁって思ってこちらから、相談してのそれなら、ね、いいけど。

今回のこのお母さんと先生の会話は、どっちだったかはわからんけど。

うちは1歳から、なんかおかしくないですか?区役所に相談しての、3か月検診から、不安定そうなお母さん認定されて特別の育児集まりにも呼ばれてての、

これやからね。。。

だけど、なんか、年中のときの、担任の、こんなことあって、、、困りました。。みたいな連日の報告うざかったなーー笑

今思えば、あの時の息子の気持ち、たぶんこれで、それであの行動やったんやろうなって、
これまでの時間(あれから1年経って)と発達障害のこと色々調べててだいたいわかる

保育士さんって、定型発達児の知識だけで、発達障害児の気持ちや行動、特性のこと、ほんとにわからんのやなーって今思う

あの毎日の、私を不快にさせるだけの報告、今思っても、あの時の私、本当に不憫やわ。。。

不快!!