息子たちが生まれたとき、元気に育ったくれたらいいなと思い、

 

幼稚園の頃、「お、なんかこの子はちょっと違う??」

 

と、期待を抱き

 

小学低学年では、計画通りに事をすすめ

 

小学高学年では完成形に入る

 

 

な~んか子どもが成長するにしたがって

 

本当に親もエゴが多くなっていきます

 

生まれたときは元気でいてくれたらいいと思っていたのにね

 

 

そんなものなのかな~~と特に最近思います

 

三人の息子がいますが三人ともすくすくと成長してくれました

 

三人とも名の知れた進学校で頑張っています

 

ちょっとでも良い人生を歩ませたくて、

 

中学受験に踏み切るわけです

 

 

実は、長男が一番損をしているような気がします

 

長男が受験を意識し始めたのは小4の時、

 

地元の進学校へ行ってくれればいいやと思っていたのが

 

県外を意識し始めました

 

 

かたや、次男、三男は実は幼稚園の頃から

 

受験を意識し始めるわけです

 

 

「次男は完ぺきな計画で幼稚園から・・・」

 

「三男は意識しながら本気を出したのは小6」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

表向きの時期は違えど二人がやっている勉強はほぼ同じです

 

かといって、灘や筑駒や開成を初めから狙っていたわけでは

 

ありません

 

 

幼稚園にさかのぼってお話を始めようかと思います

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ