やっと服薬にサヨナラです❣️


これって、ちょっと複雑!

よくなって、やめるというより、今の段階としては、これ以上、薬での改善は難しいということなので。

でも、純粋に嬉しい💕



今日は、発病後、ちょうど1年半の通院でした。

後遺症の経過観察で、1〜2ヶ月に1回通院継続中です。



診察で、先生に服薬のこと、また聞いてみた。


まだ続けていた方がいいのでしょうか?

飲んでいて、副作用は?


特に副作用はないから、飲んでいて問題はないけど、

1年経っているからね。今、大事なのは、やはりマッサージかな?


やめても問題はない?

と確認して、結局、服薬は今回で終了となりました。


長いこと、お世話になっていた二つの薬、アデホスとメコバラミン。血流をよくする薬と神経を修復する働きのあるビタミン12。


問題はなくても、毎食後の服薬は負担だったので、ちょっと気持が軽くなった。


と同時に、勝負は、これからもマッサージと再確認❗️


ハリもやめて、薬もやめて、

当面することは、やはり、マッサージ。



先生からは、他に、


頬の強張りは、筋肉の拘縮なので、ゆっくりほぐす。


目が開かないのは額の麻痺で、瞼が落ちている。

目が開かないというより、開いていても、瞼が下がっているせいで、開いているようには思えない。


目尻の横を軽く抑えて、弧を描くように軽くマッサージをする。


左目の視力が落ちているのは、右目ばかり使っているため、左目が使われていないせいかもしれない。


などアドバイスがあった。


あまり変化がないけれど、その都度の疑問などが話せるだけでも意味があるかな?

通院は、暫く2ケ月に1回、継続です。


我が家の庭のコスモスの花。

やっと咲き始めました♪🌸





  🍀さいごまでお読みいただき

      ありがとうごさいました。