6月26日17時00分

 広島県北部M4.9の地震発生、

 最大震度。震源は地下約10km

 Yahoo! 天気・地震


 USGSでは
 三次(みよし)の北北西11kmM4.6の表示
  震度4
  島根県   飯南町下赤名
  広島県   広島三次市三次町
              広島三次市君田町
              庄原市高野町   庄原市口和町
  ©︎気象庁 ← 記事全文
 

 震源地の座標から
 君田発電所付近 と思われます。
©︎2018 Google


 震源地から南側の地図です。
 逆断層帯 という文字が目に入ります👀
©︎2018 Google

 船佐・山内逆断層帯
(ふなさ・やまのうちぎゃくだんそうたい)
 広がる逆断層帯。
 国指定の天然記念物
昭和36年,1961年指定)。
 中国山地瀬戸内海の形成を促した、
 わが国の地質時代
 急激な地殻変動を示す資料である。
                  上矢印
        コチラをポチッと


 震源地付近の地図を拡大。
 発電所の近くに温泉♨️がありますね。
©︎2018 Google



  和歌山市田辺市では
  21日 ひび割れ発見、
  22日 地滑り
             下矢印
  和歌山県田辺市で地滑り

  13世帯27人に避難指示

  段差が1メートル~1・5メートル 

  長さ約10メートル

  AGARA 紀伊民報 ← 記事全文


 

  昨日(25日)の夕方、
  大阪市内から見た
  北部の不気味な空の様子
 (光は太陽ではなく照明です)


     今後も情報をチェックしつつ
     御安全にお過ごしください。