高卒能無しだから、教えられる頭は無い
低所得世帯だから、通塾させられない
 
扶養内パート主婦だから、時間は有る
この時間で、家庭学習のサポートをする
 
お友だちのネットに聞いてみた
中学の家庭学習の方法や
参考書や問題集はどれがおすすめなのか?
 
色んな意見があります、参考までに…
 
真似っこしようと思った案がこちら
付箋です
 
1周目はワークに直接書き
2周目は黄色の付箋
3周目はピンクの付箋で間違え直し
 
まぁ、色は何でもいいよね
 
【1周目】
学校の授業で進んだところまで

【2周目】
土日にその週に進んだ分を復習

【3周目】
1・2周を終えたら、先週までの分の復習

【4周目~】
テスト前に何度も復習

…できるのか、次男…
 
長男が中学生の頃
どのように勉強していたか、聞いてみた
 
ワーク3周なんてしたことない
答え丸写しして、提出していた
 
…ひゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああ
 
ネット情報曰く
むやみやたらに問題集や参考書に手を出さず
まずは、学校で買わされるワークを3周!
完璧に解けるようになり
物足りなくなってから
他の問題集を解くようにすればよい
 
こちらの案を参考にしよう
 
とはいえ、6年生の頃に使ったワークが
とってもよかったんだよね
中学でも使いたいが、よーく考えよう
 


難関校を受験するわけでなく

公立校に進学してほしいのよ


それが危うい成績なのと

勉強となると愚図るもんでね

もう中学生なのにね


能無しの母さんが言うのもアレだけど

勉強はできるに越したことはないでしょ

将来の選択肢を広く持てるためにもね