完成したら直ぐに取り付けたくなっちゃいます。(笑)

車の足回りパーツの完全自作は初めてですね。

強度的な事は、全く解りませんが純正のアームはただのプレスした鉄板ですからね。
それに比べればオーバースペックと言っても良いかも知れません。

ただ、3ピース構成になってしまったので定期的な緩みのチェックが必要ですね。

先ずは、全長を揃えます。

ちょっと短く作り過ぎたかな?(汗)

4箇所の出しろが均等になる様に調整ます。

まっ!許容範囲ですかね。( ̄∇ ̄*)ゞ

以前のSUSのポリッシュに比べると「地味」ですね。

機能優先って事で良しとしましょう。

良いですね。

ジャッキアップすれば、ホイールを外さずに調整出来ます。

次は、ロアアームですね。( ̄∀ ̄)