ア〇ゾンで購入出来る様になったみたいなので買ってみました。

レビューを見ていると、絶賛されてますね。(笑)

 

何はともあれ、取り付けです。

外して付け替えるだけですからね。

 

純正の「ゴム製」から「ジュラコン製?」になる訳ですね。

見た目が、キレイになりましたね♪

助手席側は、結構摩耗してますね。

ドアが下がり気味なのか?ドアウェッジ調整がズレていたのか?
上側の当たりがキツかった為、摩耗した様です。

純正品で交換するより気分的には、良い感じですね。

思ったより安かったしね。( ̄∀ ̄)

確かに、取り付け後はドアの閉まる音に「重厚感」が出ましたね。

しかし、高が「樹脂パーツ」です。
言う程に剛性が上がるとは、到底思えませんね。(笑)

僅かな「きしみ」は、柔らかいゴムから硬い素材になった事で減るとは思いますが
溝にハマるだけの部品でボディーとドアの結合が増すんですかね?

寧ろ、路面からの衝撃をドア周りのパーツにダイレクトに伝える為
ヒンジ等にダメージを与えそうですけど・・・。

でも・・・







嫌いじゃないんですよね、こう言うパーツ!






若かりし頃から

こう言うヤツ買ってましたから。ψ(*`ー´)ψ

しかし、「プラシーボ効果」って面白いですよね。

取り付け後のインプレッションで、プロドライバーかって感じの感想を言ってる人が居ますが
本当に違いが感じ取れるなら凄い感覚の持ち主ですね。(爆)

因みに、自分は全く違いが解りませんでした。( ̄∇ ̄*)ゞ

商品を批判してる訳じゃないですよ。(汗)
実際に買ってる訳だしね。