年末は、バタバタしてるせいか自分の職場では手待ちになる事もしばしば・・・

そんな時は、内緒で私物を作成です。( ̄∀ ̄)

手始めに・・・
イメージ 1
ステンレスの丸棒の両端にM8のタップを立て
センターに14mmのスパナを掛けれる様にミーリング加工を施しました。

旋盤とフライスを使えば簡単ですね。
イメージ 2
自宅の電動工具では、こうは行きませんよね。( ̄∇ ̄*)ゞ

調子に乗って、こんな物も作っちゃいました。
イメージ 3
ここまで来ると、1時間やそこらでは作れないので空き時間を使い数日掛けました。

用途は、一個目のブツと同じです。
取り付けるサイレンサーの位置が違うので、偏芯させてあります。
一応、実車の寸法は簡単に測ってありますが実際に付けるまでは自信はありません・・・。(汗)

単体だとこんな感じです。
イメージ 4
本体の方は、少し拘りがあって不思議な形状になってます。(汗)
手前の物は、M8用の通称「フジツボ」ってヤツですね。
なるべく座面を広く取りたかったので、径は市販の物より少し大き目に作りました。

取り付けの模様は、後程・・・