2型シグナスの過走行による不具合が、解消しないので
残念ですが車両を入れ替える事にしました。
まぁ~、10年近く距離にして15万キロも頑張ってくれたので
惜しまれつつ引退ですね。
しかし、シグナスのモデルチェンジの間隔って・・・。(汗)
台湾のスクーターブーム?が要因ですかね。
台湾の場合、ブームではなく「スクーター文化」と言った方が正解ですかね。(笑)
車種は、話しの流れと書庫名でバレバレですね・・・
はい!そうです、シグナスです。( ̄∇ ̄*)ゞ
今日は、車検に出していたインテRの引き取りや何やで撮影出来なかったので
まだ画像はありません。(汗)
もったいぶるつもりは無いので、言っときますが
「新車ではありません!」ψ(*`ー´)ψ
だって、エンジン型式が変わってしまうと消耗部品のストック管理が面倒ですからね。
ここまで書くと、何を買ったか99%見当が付いちゃいますね。(笑)
冒頭で2型の引退と書きましたが、購入した車両と「ニコイチ」で復活させる案もまだ検討中だったりします。
エンジンはフルチューンする計画なので外観が2型の方が、面白いですよね。( ̄∀ ̄)
しかし、外装の程度が価格の割に良かったので思案しています。
明日は、安心して走れる車両か状態のチェックを兼ねて整備ですね。
致命的な問題が発見されれば、ドナーとして2型に臓物の全てを提供してもらいます。