通勤号の予備車の筈が…
イメージ 1気が付いたら1万キロも走っちゃいました。

そして、そろそろオイル交換の時期ですね。
イメージ 2
2,000キロでオイル交換のインジケーターが点滅するので鬱陶しい…。

何時もと同じ絵面ですが
イメージ 3
一応、毎回撮影しています。(笑)

エンジンオイルだけの交換作業のつもりでしたが
イメージ 4
こんな状態を見てしまうと、そのままではね。( ̄∇ ̄*)ゞ

大したフィルターでは無いので、パーツクリーナで洗って再利用です。
新品のストックはありますが、まだ出番はありません。

折角なんで、駆動系も目視で点検です。
イメージ 5
3型シグナスは、基本ノーマルなのでベルトもまだ大丈夫そうです。

考えたら、ウエイトローラーも交換時期でした。
イメージ 6
予想通り、均等?に偏摩耗してますねぇ~。(笑)
 
スライドピースも交換したかったんですが、予備が1セットしか無かったので
今回はウエイトローラーのみ新品に交換しました。

次があるので、3型シグナスの整備はこれで終了です。