梅雨時期のバイク通勤は、嫌ですねぇ~。
かと言って、車で通勤すると時間が掛かちゃいますし…。
バイクの機動性を考えると多少の悪天候は我慢します。(笑)
度重なる事故でも、破損する事なく丈夫なヤツです。(* ̄ー ̄)v

容量・デザイン的に申し分ないのですが、最近「雨漏り」がね…。(汗)
流石に、この時期は致命傷です。(笑)
原因は、これです。

完全にパッキンが潰れて、役目を果たしてません。
態々、純正品を手配するのも面倒?なので代わりに使えそうな物を探して入手しました。
そもそも、交換部品として供給されているかも未確認です。
比較です。

恐らく、元は同じ状態だったと推察されます。
大きいホームセンターなら普通に入手出来る素材です。
1.5mもあれば、十分です。
正確に測って行かなかったので、2m買いましたが数百円で買えます。
交換完了です。

溝にはめて行くだけなので、至って簡単です。(笑)
樹脂製のヘラ的な物があれば、便利です。
繋ぎ目は、少し長めに切って詰め込ば水漏れは無いと思いますが
念の為に接着剤で断面同士を接着しときました。
この素材には、数種類の太さがありましたが

5mmの物が丁度良いみたいです。
先日の「ゲリラ豪雨」でも全く浸水しませんでした。(* ̄ー ̄)v