メインの通勤号の'09 シグナスが不調だった為、結構走っちゃいまいた。

7,514キロか…、走り過ぎですね。
こっちは、予備の通勤号なので温存したいんですけねぇ~。( ̄∇ ̄*)ゞ

7,514キロか…、走り過ぎですね。
こっちは、予備の通勤号なので温存したいんですけねぇ~。( ̄∇ ̄*)ゞ
オイルの汚れ具合は、普通ですね。

1MSは、基本ノーマルなのでエンジンオイルの交換サイクルは
3,000~4,000キロで考えています。

1MSは、基本ノーマルなのでエンジンオイルの交換サイクルは
3,000~4,000キロで考えています。
しかし実際の所は、ノーマルエンジンの方が常用回転数が8,000rpm以上になるので
ボアアップエンジンより条件は厳しいかも知れません。
ボアアップエンジンより条件は厳しいかも知れません。
因みにボアアップエンジンは、ハイギヤを組んでる事もあり
7,500~8,000rpmも回せば十分なスピードが出ます。
7,500~8,000rpmも回せば十分なスピードが出ます。
っと言っても、エンジンの発熱量の違いもあるので一概には言えませんけどねっ!