商品名の由来は、PCのマウスに似てるからだそうです。

まぁ~、見えなくもないですが…。
最近、若干仕様変更され再販したみたいです。

まぁ~、見えなくもないですが…。
最近、若干仕様変更され再販したみたいです。
旧モデルを探してましたが、入手出来ず諦めてたのでラッキーです。(笑)
例の如く取り付けの過程は、割愛します。( ̄∇ ̄*)ゞ

純正リアスポイラーの下に取り付けるアイテムです。
純正スポイラーとのフィッティングは、完璧と言っていいですね。
しかも、最初からビートの純正色に塗装済みなのが良いですねっ!

純正リアスポイラーの下に取り付けるアイテムです。
純正スポイラーとのフィッティングは、完璧と言っていいですね。
しかも、最初からビートの純正色に塗装済みなのが良いですねっ!
取り付けは、付属のステーでポン付け・・・の筈ですが
うちのビート君には「ポン付け」とは行きませんでした。(汗)
うちのビート君には「ポン付け」とは行きませんでした。(汗)
この手のスポイラーなどディーラーオプションパーツは、取り付けた人間のセンスで
かなりのバラつきがありますからねっ!(笑)
かなりのバラつきがありますからねっ!(笑)
車体側のトランクの取り付け穴を長穴加工する訳にも行かないので
取り付け金具を加工して現車合わせで取り付けました。
取り付け金具を加工して現車合わせで取り付けました。
ステーの構造上、左右間の取り付けピッチを狭めるにはワッシャーなどで調節可能ですが
逆に取り付けピッチを広げる方向の調整が必要だったので少々手間が掛かりました。(汗)
ステーを削ったり、FRPの本体にも多少の加工が必要でした。
逆に取り付けピッチを広げる方向の調整が必要だったので少々手間が掛かりました。(汗)
ステーを削ったり、FRPの本体にも多少の加工が必要でした。
寸法的には、30mmアップと控え目ですが

印象は、結構変りますねっ♪
洗車の時にはスポイラーとボディーの間に手が入るので、キレイに洗えそうです。(笑)

印象は、結構変りますねっ♪
洗車の時にはスポイラーとボディーの間に手が入るので、キレイに洗えそうです。(笑)
ただ、一抹の不安と言えば・・・

うちのビート君には、リアキャリアが付いてます。
干渉する様なら、キャリアと車体の間にスペーサーを入れる事も考えました。

うちのビート君には、リアキャリアが付いてます。
干渉する様なら、キャリアと車体の間にスペーサーを入れる事も考えました。
果たして問題無く付くんでしょうか?
全く問題ありませんでした!(* ̄ー ̄)v


リアキャリアとのクリアランスも十分ありますね。
単純に真上に30mm上がる訳ではなく、気持ち後方にオフセットされてるせいでしょうか?


リアキャリアとのクリアランスも十分ありますね。
単純に真上に30mm上がる訳ではなく、気持ち後方にオフセットされてるせいでしょうか?
言うまでも無く、今回取り付けたパーツには「空力的な効果」は一切ありません。(笑)
純正スポイラー自体が「お飾り的」な物ですからねっ!( ̄ー ̄)
純正スポイラー自体が「お飾り的」な物ですからねっ!( ̄ー ̄)