おめでとう御座います!(遅っ)
新年、一発目は久々の「エイプねた」で行きますかっ!
正月早々、バイクいじりです。(笑)

初いじりは、弐号機君ですねっ!

初いじりは、弐号機君ですねっ!
元々、セパハン用のブレーキマスターをパイプハンドルのエイプに付けてるので
リザーブタンクの角度が悪かったんですよね…。
リザーブタンクの角度が悪かったんですよね…。
今回、ブレーキ不調を機会にリザーブタンク別体式のマスターに変更します。
サクッと交換しました。

ホースもそのままで、ただ付け替えただけなので至って簡単な作業です。

ホースもそのままで、ただ付け替えただけなので至って簡単な作業です。
エア抜きしてて感じたんですが、サイズは「1/2インチ」ではなく「11mm」が良かったかも…。(汗)
エアがしっかり抜けた1/2インチマスターは「カッチ・カチ」です。(爆)
如何に今まで使用していた純正マスター(1/2インチ)が、ダメダメだったって事ですねぇ~。
エアがしっかり抜けた1/2インチマスターは「カッチ・カチ」です。(爆)
如何に今まで使用していた純正マスター(1/2インチ)が、ダメダメだったって事ですねぇ~。
何時もの流れですが、一箇所いじると・・・。
さっ!お買い物に出発です♪