「デジタルノギス」なる物を買ってみました!
ちゃんとケースになんか入っちゃってます。(笑)

これは、これで有り難いですねっ!

これは、これで有り難いですねっ!
中身は・・・

こんな感じです。

こんな感じです。
今まで、どうもデジタルノギスは苦手でした。( ̄∇ ̄*)ゞ
何となく正確さに疑問があったもんで…。
何となく正確さに疑問があったもんで…。
今回、某ホームセンターの「広告の品」って事で手頃な価格だったので購入した訳です。
定価¥6,300(店頭価格¥4,180) →¥2,980だったので買っちゃいました♪
定価¥6,300(店頭価格¥4,180) →¥2,980だったので買っちゃいました♪
家に帰り、通常のノギスと比較してみましたが殆ど誤差はありませんでした。
これは、使えますねぇ~。( ̄ー ̄)ニヤリ
これは、使えますねぇ~。( ̄ー ̄)ニヤリ
通常のノギスより優れている点もあります。

普通のノギスでの測定最小単位は、0.05mmです。
対してデジタルノギスでは、0.01mmまで読み取る事が出来ます。

普通のノギスでの測定最小単位は、0.05mmです。
対してデジタルノギスでは、0.01mmまで読み取る事が出来ます。
マイクロメーター程の正確さはありませんが、スクーターのVベルトの磨耗具合の測定には十分ですねっ!
実寸法を正確に測定出来ているかは疑問ですが、このノギスを基準に磨耗の度合を比較する事は可能です。
実寸法を正確に測定出来ているかは疑問ですが、このノギスを基準に磨耗の度合を比較する事は可能です。
思っていたより出来が良いので、仕事用にもう1個買って来よっと♪(* ̄ー ̄)v